新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

長岡京市ランチ

金曜も医者通い

ヤク切れなんで金曜は休暇を取って、何時もの総合病院へ出かけました。
診察は直ぐに終わるんですが会計して薬貰うとアッという間に昼前になります

帰って出直すのも面倒なんで、最寄り駅までバス移動して昼飯喰って帰ろうかと。
電車待ってるとちょうど貨物列車が通過、

5074レEF210-345

5074レ EF210-345。
デジイチ持ってきてないんでスマホ撮影です

本日もlunchは源輝屋へ、

おろしハンバーグ御膳

おろしハンバーグ御膳choice。

何故か何も言ってないのにご飯の盛りが多い、いつもお代わりしてるんで覚えられてるんやろか・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


心臓の造影剤CT検査へ

火曜は心臓の造影剤CT検査、休暇を取って近くの総合病院へ。
検査自体はアッと言う間に終わるんですが、結果は1週間後だそうです・・・

チョッと早めのlunchは晩ご飯の調達兼ねて源輝屋へ、

大きな白身フライ御膳

大きな白身フライ御膳choice。

今日はご飯お代わりの気分では無かったんで、サクッと完食でした。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


お母さんの愛車が車検

早いものでお母さんの愛車が1回目の車検、休暇を取ってディーラーへ持ち込み。

代車のCH-R

代車はCH-R、やっぱりデカい

昼まで粛々と雑用をこなしてlunchへ、

厚切りロースカツ御膳

源輝屋厚切りロースカツ御膳
タイマー入れるの忘れてたらしく、チョッと揚げ過ぎ感が・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


日曜はsolo lunchへ

日曜はsolo lunchへ

揚げ盛り定食
 
旬菜魚 くらしま揚げ盛り定食
最近の限定が惹かれるものが無いんで、このchoiceが多いかな。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


提携先の循環器内科受診

脳のCT結果は異常無しでしたが、虚血性失神が考えらるとの事🥲

休暇を取って提携先の総合病院へ紹介状持って循環器内科へ。
採血/レントゲン/心エコー/心電図/血管年齢検査の後、24時間心電図測定装置つけられてしまいました。

24時間心電図測定

この装置は防水らしく10分程度の入浴はできるらしい優れもの、但しゴシゴシ擦ったりするのはNGだそうです。
結局診察が終わって病院を出たのがお昼過ぎ、

刺身定食

遅いlunchは旬菜魚 くらしま刺身定食
鮪/ハマチ/平目/鯵/サーモン、久しぶりに生魚いただきました🥰
ご飯お代わりして、セルフ海鮮丼にして腹パンです😆

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


休暇を取って眼科へ

1月の終わりの深夜に倒れてから左目に黒点が見えるようになったんで、休暇を取って朝から近くの総合病院の眼科を受診。
視力検査から始まって視野検査に眼圧測定等々盛り沢山でした
視野検査は片目ずつ覗き込んだ視界の範囲に、ランダムに濃淡の光が見えたらボタンを押すというもの。
イメージが掴めないまま検査終了、結果は視野が狭く右目はかなり酷いらしい・・・
まぁ練習も無かったんで、結果は微妙やと思ってます
眼圧測定も数値的には範囲内で異常無し、総合的に判断して緑内症との診断
網膜剥離がみられないので、これ以上進行しないように点眼液で様子見ということになりました。
この点眼液はプロスタグランジンF2a誘導体というものらしく、まつ毛が伸びたり色素沈着がおきて目の周りが黒くなるらしい。
注意書にも、点眼後洗顔してくださいと書いてありました。
瞳孔開く薬を眼に入れられたんで、駐車場に車停めたまま歩いて帰る羽目になりました
確かに表へ出たらお日様が眩しくて白っぽく感じました。

さて困ったぞ昼飯、バスと電車を乗り継いで源輝屋へ。
lunch time滑り込みで到着、

大きな白身フライ御膳

大きな白身フライ御膳
何も言ってないのに何故かご飯大盛で出てきました

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


姫の風邪貰ったかも・・・

どうやら姫の風邪を貰ったようでチョッと熱っぽいですが、月曜は重たい体を引き摺って出社。
特に急ぎの実務案件は無いんで、本当はremoteにしたかったんですけどね

とは言うものの、出社すれば何かと雑用があるんですよね・・・
試作用部材輸出の為に、単価調査と該非判定書発行依頼の作成をサクッと熟せばlunch timeに。

アジフライとカキフライ

今日のmainはアジフライとカキフライ、社食のカキはチョッと怖い気がするのは私だけでは無いはず
特に違和感を感じることも無かったんで、取り越し苦労だったみたいっす。

午後からは少しのんびりして、Super退社です。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


2024年参杯目は、台湾料理 日月潭

姫の調子が悪いんで、昨日に引き続きsolol unchへ。
思ったところは何処も満車で、久しぶりに台湾料理 日月潭に。

豚骨ラーメン+台湾チャーハン

ラーメンセットから、豚骨ラーメン+台湾炒飯にしてみた。

豚骨ラーメン

白濁したスープですが、豚骨臭も無くサラリとしてます。
麺は縮れの入った平打ち麺、defaultで硬めの仕上がりでスープが絡みます。
台湾炒飯は塩気の強いミンチで味濃いですが、まぁまぁ好みの感じ。

ごちそうさん②

どちらもフルサイズで出てくるんで、お腹一杯です
ごちそうさん。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


送別会のmenuチェックへ

2月末でご卒業されるメンバーの送別会を2日に13人で予約したものの、menuがサッパリ判らんので土曜はlunch兼ねて調査に旬菜魚くらしまへ。
相変わらず流行ってますが、休日なんでシニアで大盛況です。

揚げ盛り定食

最近限定メニューに惹かれるものが無いんで、毎度の揚げ盛り定食が最近のdefaultになりつつあります。
ご飯と味噌汁お代わり自由は変りませんが、アジフライとエビフライは小さくなってます。
サラダも少なくなってるような気がします、物流コストが上がってるんで仕方ないんかなぁ・・・

ご飯お代わりして完食して、会計時に宴会メニューについて聞いてみました。
以前はチラシがレジにあったんですが、今は作って無いんで写メ撮ってくださいとのこと。

宴会メニュー

取り敢えず発起人のK上さんに送っときましたが、私の予想は¥8,000コースに飲み放題つけて¥10,000になると思います。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


再び熱っぽいかも・・・

木曜はJR計画運休の予定でしたが、特に大きな乱れは有りませんでしたが・・・
寒くて面倒なんでtele work choiceにしてやりました

金曜は普段通りに出社して、毎度の雑用を黙々と捌きました。

ハンバーグとチーズ入り芋もち

今日のlunchはハンバーグとチーズ入り芋もち、たまに出てくるmenu。
おかずに餅喰いながら白飯って、良く判らんのは俺だけでは無いはず。

Super定時て退社しましたが、なんか熱っぽいのは気のせい?

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ