新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

枚方市ランチ

今年の五拾参杯目は、ラーメン 東大 枚方家具団地店

朝からエアコン2台とファンヒーターを掃除して、すき焼きラーメンが喰いたいという妹2号とlunchへ。

外観①

ラーメン 東大 枚方家具団地店、元ローソンの跡地に今年できたようです。待ち客が3組ですが、券売機で濃厚徳島ラーメン肉増しいっときました。

徳島白湯ラーメン味付煮卵入

先ずは妹2号の徳島白湯ラーメン味付煮卵入、ビジュアル的には綺麗かな。

濃厚徳島ラーメン肉増し+生ニンニク少々②

続いて濃厚徳島ラーメン肉増し生ニンニク少々、観た目は濃厚そうな感じ。スープは濃厚さを全く感じませんね、近くの河童ラーメン本舗の方が濃厚かと。トッピングは甘辛い豚バラともやし、メンマと小口ネギ。麺はストレートで硬さはデフォルトでもエエ塩梅です、塩分が少し立ち気味やね、生卵投入すると少しマイルドに。このスープなら普通にチャーシューの方があってるような気がします、麺の量も少し少ないかな。

ごちそうさん

ごちそうさん。

リピ有かと聞かれれば無しですね、並んで待ってまで喰いたいと思うモンでは無いですわ。私のイメージは徳島製粉金ちゃん飯店 焼豚ラーメンなんです、チョッと好みでは無いかな・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

今年の五拾杯目は、河童ラーメン本舗 枚方店

金曜の昼飯は、妹2号が職場で旨いって聞いてた河童ラーメン本舗枚方店へ足を延ばして昼飯喰いに行ってみました。

外観①

テーブルに付くなり、無料替え玉券が置いてありました。

無料替え玉券(平日限定)

河童ラーメンやきめしセット
濃い目麺硬めでオーダー、サーブは割と早目やね。

河童ラーメン やきめしセット(濃い目+麺かため)

背脂浮いたスープからいってみたけど、塩分高めやね。元祖背脂醤油とんこつと言うわりには、風味や舌触りは醤油と味噌の中間に感じられます。

河童ラーメン(濃い目+麺かため)②

硬めの極細麺はエエ感じに仕上がってます、2種のチャーシューも自家製メンマも濃い目の味付け。やきめしはラーメンのスープに完全に負けてしまってる味付けやね、油多めで全く好みでは無いわ。

替え玉
替え玉投入

折角なんで無料の替え玉もいっといたけど、同じ麺硬め指定でデフォルトより硬いってどうよ? 冷めつつあるスープに硬い麺って、もうチョッと気使いしましょか。

ごちそうさん

ごちそうさん。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

今年の四拾弐杯目は、ラーメン まこと屋 枚方高野道店

少し遅くなりましたが、台風の影響を確認しに実家へ。妹2号がココへ行きたいって言うんで、先に昼飯喰う事に。

外観

ラーメン まこと屋 枚方高野道店、11時過ぎに到着、先客2組で空いてました。

menu

menuからとろ~り半熟煮玉子 牛じゃんラーメンを、硬麺+こってりでいっときました。

とろ~り半熟煮玉子 牛じゃんラーメン①

スープは塩分少し強め、麺は小麦の細麺で茹で加減は上々。煮玉子そのままではなく、ちゃんと切ってトッピングしましょうね そう言う小さな気遣いが大事やと思います。赤いタレは一蘭パクッテませんかね、そう思うのは私だけ・・・

とろ~り半熟煮玉子 牛じゃんラーメン②

総じていうなら、博多ラーメンの牛骨版のイメージでしょうかね。悪くは無いんですがもう少し塩分控えめなら、スープの喉越しに甘みを感じれるんですがね。

ごちそうさん

ごちそうさん、また来てもエエかなって思います。

よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 
プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ