
山椒魚と背比べしてました、何処もじっくりって言う訳でも無くサラッと。
お昼ご飯はミライハウスで姫もゴリララーメン、

醤油ラーメンにゴリラの焼印押したチャーシューがのってます。


姫は普段ラーメンのチャーシューは喰わないんですが、おいしいって全て完食でした。

lunchの後はboatに乗って、

ミーヤキャットにサヨナラしてゾウさんアイスでクールダウンしてはりました。

日に焼けて顔パキパキになりました・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください

↓↓↓

オッサンが日々のきまぐれを綴ります
有休消化の木曜日は病院へ、その後のスケジュールが詰まってましたが大混雑。病院を後にして昼飯喰いに一乗寺へ。本日は中華そば専門 珍遊 一乗寺本店、駐車場あるようですが面倒なんで隣のCPへ。
到着したんが1時前なんで先客1と閑散と、1クール以上してるんでしょうね。
早速menuをチェックします、 鉢一面チャーシューメンを、麺固め・ネギ多め・背脂多めに味玉つけときました。
直ぐ後からドカドカト後客が雪崩れ込んできて、あっと言う間に7割の入店率に。
鶏白湯背脂系のスープはアッサリ目、硬めの仕上がりの麺もエエ感じ。炙られてるのかチャーシューは香ばしく、好みの感じに仕上げられてます。高安に比べると少し濃い目の味ですが、好みの部類に入りますね。
ごちそうさん。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
金曜は左京区下賀茂に用事があったんで、妹2号と出かけました。用事は午後からやったんで、早めに中華そば 高安で昼ご飯。
開店10分で店内は7分の入り、お初なんでmenuチェック。
チャーシューメンを硬麺でをトッピングに謹製味玉いっときました。ラーメン頼むと、平日はライスが付くんで小でいっときました。
動物系ながら臭みの無い滑らかなスープ、麺の加減もエエ感じの仕上がり。チャーシューは薄いながらも柔らか、味玉も黄身はトロリでエエ塩梅。にらごまと辛子味噌で味変を楽しめました。
いくらでも喰えそうなアッサリ感、久しぶりに満足の1杯です。しいて言うなら、スープはもっと熱々が良かったけどね・・・
ごちそうさん。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
新ちゃん!!