宮津市ディナー
土曜日も朝からBeachへ、昨日より波は穏やかになってます。

砂浜で慣らそうとしますが、足に着く砂が嫌いなようで大泣きです・・・ 結局温水プールへ移動です、Beach滞在時間は15分くらいやったかな

昨日と同じくジャグジーからスタート、浅目のところで水遊び開始っす。昨日と同じ場所なんで安心したのか、水面を叩いてご満悦の様子。あまり長いこと漬けといて調子悪くなっても困るんで、ジャグジーで体を温めて退散です。
昼飯は、丹後 海と星の見える丘公園の森カフェへ。そんとき定食を喰いに行きましたが、まさかのお休みですやん
って事で地元スーパーのにしがきで弁当調達。
晩飯は丹後の鮮魚屋 やまいちでお刺身を3種。

ヒラメと白いかに小鯛の炙り、他にもイワシ団子にいか天にワサビチーズ竹輪など。昨日がお肉やったんで、本日は海鮮を堪能できました
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

砂浜で慣らそうとしますが、足に着く砂が嫌いなようで大泣きです・・・ 結局温水プールへ移動です、Beach滞在時間は15分くらいやったかな


昨日と同じくジャグジーからスタート、浅目のところで水遊び開始っす。昨日と同じ場所なんで安心したのか、水面を叩いてご満悦の様子。あまり長いこと漬けといて調子悪くなっても困るんで、ジャグジーで体を温めて退散です。
昼飯は、丹後 海と星の見える丘公園の森カフェへ。そんとき定食を喰いに行きましたが、まさかのお休みですやん

晩飯は丹後の鮮魚屋 やまいちでお刺身を3種。

ヒラメと白いかに小鯛の炙り、他にもイワシ団子にいか天にワサビチーズ竹輪など。昨日がお肉やったんで、本日は海鮮を堪能できました

よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

相方と姫の調子が良いみたいなんで、水曜日は宮津へ出かけました。姫のお昼ご飯を早めにして11時前に出発、沓掛の交差点を曲がると渋滞してますやん

取り敢えず篠まで進んで9号線を逸れて裏道へ、 渋滞の案内が無かったんで園部から京都縦貫へ。渋滞してますやん・・・ 急ぐ旅では無いんで、流れに任せるしかありません。想定してた時間より1時間遅れていつものスーパーへ、お酒とツマミを先ずは調達。続いて丹後の鮮魚屋 やまいちで、晩ご飯の刺身を購入。到着して暫くしてから、ガス爺と海辺へ散歩に出かけました。

先ずは女三代で記念撮影、ガス爺は明後日の方向向いてます。

姫は車中でタップリ寝たんでご機嫌の模様。暫く海沿いを散歩して帰還、昼がテキトーやったんで早めのディナーとなりました。寿司・和食処 黒岬でアテを調達いただいてました、鶏から揚げに砂肝ピリ辛焼と牛すじ煮込みにサラダ。どれもハズレはありませんが、すじ煮込みが濃い味付けで酒が進みます。


丹後の鮮魚屋 やまいちで買い求めた刺身は、サヨリと活〆鯛とナンチャラって言う青魚
いつも行く魚屋でもでも、サヨリは韓国産を見かけるようになって遠退いてました。やはり安心の国産、歯触りの良い食感で非常に旨いっす
活〆鯛は天然モノでしょうかプリプリ、名前を失念した青魚も非常に旨いです。旨いアテが有れば酒が進みます、疲れのせいか4缶目で睡魔に襲われてきました
今宵はこれくらいで許しといてやりましょう・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓




先ずは女三代で記念撮影、ガス爺は明後日の方向向いてます。

姫は車中でタップリ寝たんでご機嫌の模様。暫く海沿いを散歩して帰還、昼がテキトーやったんで早めのディナーとなりました。寿司・和食処 黒岬でアテを調達いただいてました、鶏から揚げに砂肝ピリ辛焼と牛すじ煮込みにサラダ。どれもハズレはありませんが、すじ煮込みが濃い味付けで酒が進みます。


丹後の鮮魚屋 やまいちで買い求めた刺身は、サヨリと活〆鯛とナンチャラって言う青魚



よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

出石で皿そばを堪能して先を急ぎます、途中で今宵の晩餐時にいただくビールとつまみを買い出しました。現着は2時過ぎ、ガースーの散歩には暑すぎて無理っす
日が陰り始めた6時前に散歩へ、相変わらずヤツは快便です
今宵の晩餐は、マリントピアリゾート8号館にある『一期一会 天香(そらのかおり)』の彩り御膳です。因みに予約が必要なテイクアウトメニューです。

バルコニーのテーブルで、セレブっぽくディナーっす
和洋折衷の2段の可愛らしいパッケージ、牛肉や天麩羅に寿司まで含まれた御膳。どちらかというと晩飯っていうよりも、酒のつまみって言う感じですね。それでも
呑みながら呑んでると、結構お腹いっぱいになりました。レベルは結構高いと思いますが、価格設定がメッチャ強気です・・・ 一回お店へ出向いて、CPのチェックしてみましょう。
つづく・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



バルコニーのテーブルで、セレブっぽくディナーっす

呑みながら呑んでると、結構お腹いっぱいになりました。レベルは結構高いと思いますが、価格設定がメッチャ強気です・・・ 一回お店へ出向いて、CPのチェックしてみましょう。
つづく・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

友人ご夫婦と合流して、ガーデンBBQをいただきに2号館の『寿司・和食処 黒岬』へ。今宵は貸し切り状態の、我々一組のみ。昼間はメッチャ暑かったですが、エエ風吹いてBBQにはもってこい。

先ずはお肉と焼き野菜が登場、いろいろお肉セットを三人前と、お野菜の盛合わせセット二人前。お肉は、牛リブロース100g・豚ロース100g・牛ランプ100g・牛サーロイン100g・スペアリブ1ヶが一人前。去年より肉の質は上がってるように思えます。今日もnae.さんが焼いていただけるんで、焼き上がりの切り分けに徹する私
ビール片手に焼いて・喰って・呑んでワイワイ
1時間ほどで、ほぼ完食って早すぎやん・・・ 部屋へ帰って二次会スタート、ロゼのスパークリングで改めて乾杯。ナッツとドライフルーツに、サラミとポテチでワイワイ。ビールにスイッチして10時過ぎにはお休みモードって・・・ 因みにわたくし、いつの間にか堕ちたようで、気が付けば天辺越えしてました・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

先ずはお肉と焼き野菜が登場、いろいろお肉セットを三人前と、お野菜の盛合わせセット二人前。お肉は、牛リブロース100g・豚ロース100g・牛ランプ100g・牛サーロイン100g・スペアリブ1ヶが一人前。去年より肉の質は上がってるように思えます。今日もnae.さんが焼いていただけるんで、焼き上がりの切り分けに徹する私


よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

到着して直ぐに部屋とベランダを掃除し始めました。私の担当はベランダ、排水路が苔生していたので水をかけながら落としときました。虫の死骸も結構落ちてましたが、綺麗に片付けましたわ
6時半からの予約でしたが、チョッと早いけどTELしてから早めに出かけました。炭を起し始めた直後だったんですが、お肉たちが運ばれてきました。

いろいろお肉セットを三人前と、お野菜の盛合わせセット二人前。お肉は、牛リブロース100g・豚ロース100g・牛ランプ100g・牛サーロイン100g・スペアリブ1ヶが一人前。ボリュームはバッチリあると思います。火加減がエエ塩梅になったところで、hideさんと一緒に焼き始めました。生ビール片手に焼いて・喰って・呑んでワイワイ
1時間ほどで、ほぼ完食って早すぎやん・・・ 部屋へ帰って二次会スタート、先ずは買い込んだビールから始まって、持参いただいたスパークリングワインと茸のマリネで改めて乾杯
そして夜は更けていくのでありました・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

6時半からの予約でしたが、チョッと早いけどTELしてから早めに出かけました。炭を起し始めた直後だったんですが、お肉たちが運ばれてきました。

いろいろお肉セットを三人前と、お野菜の盛合わせセット二人前。お肉は、牛リブロース100g・豚ロース100g・牛ランプ100g・牛サーロイン100g・スペアリブ1ヶが一人前。ボリュームはバッチリあると思います。火加減がエエ塩梅になったところで、hideさんと一緒に焼き始めました。生ビール片手に焼いて・喰って・呑んでワイワイ


よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

プロフィール
新ちゃん!!
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ