右京区ランチ
17日の土曜日に動物園でしこたま歩いたんで、18日はチョッとダウン気味・・・ 相方と姫は実家へ顔出しに昼前に出かけました、体が重いんでストックのカップ麺で昼飯にしようかと思ってましたが・・・ 妹2号が休みなようで、昼飯喰いに出かけました。
*2015/9/26訪問時
去年の8月以来になる、らーめん創房 日本一 ぱこぱこ。1時前なんで店舗向かいの駐車場は全て空いてました。入店すると先客は0、カウンターの一番左へ陣取ってmenuチェック。
2人とも味玉入り極上塩らーめんをデフォでいっときました。いつも大将が1オペで作業されてますが、本日は違ってました。バイトではなさそうな青年!?がオペレート、観てると少したどたどしい感じで不安が・・・
ビジュアルに変化はないようですね、トッピングは水菜にねぎとメンマにチャーシューと白胡麻。スープは優し目で、少し魚介系の風味を感じます。麺は延びにくい麺屋 棣鄂の細麺、ツルっとした食感は毎度の事。チャーシューはホロホロと崩れるほど軟らか、味玉は少し火が入り過ぎでかな。塩押しのお店って中々少ないですが、ココの塩は安定してますね。
ごちそうさん。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
*2015/9/26訪問時
去年の8月以来になる、らーめん創房 日本一 ぱこぱこ。1時前なんで店舗向かいの駐車場は全て空いてました。入店すると先客は0、カウンターの一番左へ陣取ってmenuチェック。
2人とも味玉入り極上塩らーめんをデフォでいっときました。いつも大将が1オペで作業されてますが、本日は違ってました。バイトではなさそうな青年!?がオペレート、観てると少したどたどしい感じで不安が・・・
ビジュアルに変化はないようですね、トッピングは水菜にねぎとメンマにチャーシューと白胡麻。スープは優し目で、少し魚介系の風味を感じます。麺は延びにくい麺屋 棣鄂の細麺、ツルっとした食感は毎度の事。チャーシューはホロホロと崩れるほど軟らか、味玉は少し火が入り過ぎでかな。塩押しのお店って中々少ないですが、ココの塩は安定してますね。
ごちそうさん。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
再び目覚めて市役所経由で、アミティへサマージャンボ買いに行ったら定休日 定休日じゃ仕方ないんで、近所まで戻って買い求めました。そろそろエエ事があってもエエンちゃうんって思いながら買うんですがね
遅めの必飯喰いに、1年と10か月ぶりにらーめん創房 日本一 ぱこぱこへ。お昼営業が2時までですが、1時半に滑り込みました。
通し営業では無く、お昼は2時まで。先客0で、大将は奥の座敷で寛いではりましたメニューは全く変わってませんね、チャーシューメンを塩でいっときました。
ナンのカスタマイズもせず、完全デフォルトです。スープは季節がらか少し塩分濃度高め、塩っぱいと言うほどではありませんチャーシューの濃い目の味付けはいつもの事、麺もデフォで硬めの仕上がりは好みです。ゆっくり食してもいつまでも麺は伸びません、久しぶりの訪問で満足の一杯でした。
ごちそうさんでした、残りの所用を片付けましょかね
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
遅めの必飯喰いに、1年と10か月ぶりにらーめん創房 日本一 ぱこぱこへ。お昼営業が2時までですが、1時半に滑り込みました。
通し営業では無く、お昼は2時まで。先客0で、大将は奥の座敷で寛いではりましたメニューは全く変わってませんね、チャーシューメンを塩でいっときました。
ナンのカスタマイズもせず、完全デフォルトです。スープは季節がらか少し塩分濃度高め、塩っぱいと言うほどではありませんチャーシューの濃い目の味付けはいつもの事、麺もデフォで硬めの仕上がりは好みです。ゆっくり食してもいつまでも麺は伸びません、久しぶりの訪問で満足の一杯でした。
ごちそうさんでした、残りの所用を片付けましょかね
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
一人暮らしの疲労がたまってるのか、全く起きられない5日の日曜日。それでも9時過ぎに起きだした朝飯、そのままベランダの野菜たちの世話をしてるとお昼過ぎてます。洗濯機廻して昼飯喰いに出たのは1時前、今年の正月明けに行った天天有 桂川街道店へ。
時刻は既に2時前になってるんで、麺だけいっとこと思いましたが天セットを硬麺+ネギ増しいってしまいました
スープは甘くていきなりの辛子ニンニク投入、麺はエエ感じに茹で上がってますわ。こってりスープやのにパンチは全く無し、背脂も皆無に等しいわ。辛子ニンニクを再投入してもアカン、最終的にはラー油の投入で落ち着きました。何なんでしょうね、フランチャイズのバラつきがあるんでしょうかね・・・
ごちそうさん。一旦帰宅してから、畑へ水撒きに向かいますかぁ~
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
時刻は既に2時前になってるんで、麺だけいっとこと思いましたが天セットを硬麺+ネギ増しいってしまいました
スープは甘くていきなりの辛子ニンニク投入、麺はエエ感じに茹で上がってますわ。こってりスープやのにパンチは全く無し、背脂も皆無に等しいわ。辛子ニンニクを再投入してもアカン、最終的にはラー油の投入で落ち着きました。何なんでしょうね、フランチャイズのバラつきがあるんでしょうかね・・・
ごちそうさん。一旦帰宅してから、畑へ水撒きに向かいますかぁ~
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
最近疲れやすくて、日曜日ははぐったりしてることが多くなってきた気がします。今日も9時前まで爆睡、朝飯喰ってから洗濯してぼぉ~っとしてたらお昼前になってました・・・ そんな中、何故か無性にラーメン喰いたくなったんで行ってみまし、『熟成細麺 宝屋 西小路五条店』。先客2の後客山盛りで5分の待ち、待ってる間に目に飛び込んできたのが↓↓↓
濃厚ラーメン¥850、売切れ御免、思わずカウンターに案内される前にオーダーしてもうた セットはたまごかけごはんにしようかと思ってんけど、何故かチャー丼って口走ってました・・・
スープの色合いが先ず濃いわ、啜ってみてもメッチャ濃い。直前に硬麺に変更したけど、しっかり対応してくれてました。ホンマ濃厚で宝屋のイメージとはチョッと違うけど、たまに喰うならエエと思います。こんだけ濃いと途中で飽きてくるんで、辛子味噌投入。味変はエエねんけど、メッチャ塩っぱくなったんで失敗かな・・・ 毎回喰うにはチョッとキツイけど、たまにはエエかもね。
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
濃厚ラーメン¥850、売切れ御免、思わずカウンターに案内される前にオーダーしてもうた セットはたまごかけごはんにしようかと思ってんけど、何故かチャー丼って口走ってました・・・
スープの色合いが先ず濃いわ、啜ってみてもメッチャ濃い。直前に硬麺に変更したけど、しっかり対応してくれてました。ホンマ濃厚で宝屋のイメージとはチョッと違うけど、たまに喰うならエエと思います。こんだけ濃いと途中で飽きてくるんで、辛子味噌投入。味変はエエねんけど、メッチャ塩っぱくなったんで失敗かな・・・ 毎回喰うにはチョッとキツイけど、たまにはエエかもね。
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
土曜日、11時の予約で三菱病院へ。予約もしてあるし1時間もすれば終わると思ったら、まさかの40分遅れとか 一度帰って出てくるのも面倒なんで待機することに、あんまり遅いんで一服してると終了。2時間遅れの1時ですわ、腹減ったんで近くの『らーめん創房 日本一 ぱこぱこ』で昼飯喰って帰ることに。ラッキーなことに1台駐車場から出てくるタイミングやった。入店したら80%の先客、入口に陣取って
おしながきから、”チャーシューメン”を醤油でいっときました。6番目のオーダーみたいで、厨房には6つの丼が並んでます。小っちゃい親父さんが一人で調理してますが、さすがに老舗の大将なんでテキパキ捌いていってます。
鉢いっぱいに並んだチャーシューが素敵です、スープはチョッとだけ主張してきますが塩っぱくは無いですね。シンプルなネギのみのトッピング、麺の茹で加減も硬めでエエ感じ。チャーシューは相変わらず塩分が主張しますが、脂身とのバランスはエエと思います。安定したラーメン造りは素晴らしいっすね。
やっちまいました、スープ完汁・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
おしながきから、”チャーシューメン”を醤油でいっときました。6番目のオーダーみたいで、厨房には6つの丼が並んでます。小っちゃい親父さんが一人で調理してますが、さすがに老舗の大将なんでテキパキ捌いていってます。
鉢いっぱいに並んだチャーシューが素敵です、スープはチョッとだけ主張してきますが塩っぱくは無いですね。シンプルなネギのみのトッピング、麺の茹で加減も硬めでエエ感じ。チャーシューは相変わらず塩分が主張しますが、脂身とのバランスはエエと思います。安定したラーメン造りは素晴らしいっすね。
やっちまいました、スープ完汁・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
プロフィール
新ちゃん!!
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ