新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

居酒屋

久しぶりに

金曜は久しぶりにI高ちゃんと外飲み、線路沿いの朱朱長岡京へ。

ネギ塩タン
カイノミ
上ハラミ

焼肉も久しぶりでしたが、40日ぶりに呑むアルコールは格別でした🥰

いっぱい喰って呑んで、いっぱい話して閉店時間まで楽しかったですわ。

ショップカード

また行きましょ!

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


駅前ってそうなってるんや

記事が1週間程遅れてますが

鉄博後にして晩ご飯、特に予約もしてなかったんですが子供がいると入店NGの居酒屋多し。
お酒を提供するんでNG、喫煙可なんでNGとかね。

LIONグルメ満喫P

銀座LIONでLIONグルメ満喫プレートをshareして、後は考えます。
お孫ちゃんは電池切れで爆睡中、大人はエビスで乾杯

チョッとずついっぱい頼んで、皆さんいっぱい呑んだ頃に復活されました。
から揚げとフライドポテトにポテトグラタン、あんだけ歩き廻ればお腹減りますよね。

満足されたかは判りませんが、また京都おいで

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓

4連休前の宴は居酒屋 優へ

久しぶりに出社した水曜日、

①

I高ちゃんと合流して居酒屋 優へ。

熊本産 馬刺し

熊本産 馬刺し

くじら たたき

くじら たたき

鶏ホルモンとセセリ軟骨

鶏ホルモンセセリ軟骨

いろんな話をしながらいっぱい呑んで、他にもいっぱい喰って気が付けば11時過ぎてました・・・

ヤバい、明日運転手やった・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓

 

昔の仲間と忘年会

土曜日は食育の店 旬菜魚 くらしまで忘年会、てっちり付きのコース

先付け

先付けは豆腐煮凝り

茶碗蒸し

茶碗蒸しは出汁がほゞ利いてませんが、若しかしてふぐかなぁ・・・

てっさ

刺身はてっさ、先日のカスタムメニュー忘年会よりは多め。

焼魚

本日の焼魚、ナニか判らんけど骨離れは良いですね。こやつもふぐかなぁ・・・

相変わらず画像はありませんが、てっちり雑炊に果物で腹具合はエエ感じで終了でした。

昔の仲間と久しぶりに会って、いろんな話で花が咲きました。気が付けば10時廻ってますやん、続きはまた次回ってことで・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓


今年の勤務は終了です(笑)

木曜は勤務時間調整と有休で、午前中で本年最終勤務。lunchは忘年会した食育の店 旬菜魚 くらしまへ、

天ぷら定食

天ぷら定食いただきました。海老2尾に、椎茸さつま芋蓮根大葉。天つゆがデフォのようですが、塩でいただきました。火の入れ方はレアっぽさを残したええ塩梅、ごはんお代わりしてしまいました

土曜日はこちらでプライベートの忘年会を企画、斉ちゃんとA川興業は久しぶりやね

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓


ある意味で最後の忘年会

ある意味で、職場最後の忘年会。食育の店 旬菜魚 くらしまで、てっちり付きコースをカスタムしちゃいました

八寸

八寸はいくらと湯葉だし巻きあぶり〆鯖手毬寿司煮凝り千枚漬け。見た目と仕事の丁寧さが判りますね。

椀物

椀物、優しいお出汁。

造り境港三種とてっさ

造りは境港三種てっさ。新鮮さが判るお造りでした。

甘鯛塩焼

焼物は甘鯛塩焼き、レアっぽさを残しつつ塩気は控えめ。

勢子蟹酢の物

酢物は勢子ガニ、小さいのに全ての足に包丁が入ってました。

天婦羅盛合せ

油物は天婦羅盛合せ、火の入れ方がエエ感じ。

和牛ステーキ

強肴は和牛ステーキ、脂身と赤身のバランスがエエ感じ。味付けもさることながら、冷めても軟らかでした。お魚メインのお店ですが、敢えてステーキを組込むところが憎いですね。

握り三貫

凌ぎは寿司3貫鮪赤身穴子

メインはてっちりですが、盛り上がってて画像はありません。ワイワイ呑んで喰って、〆の雑炊まで大満足でした。店長ありがとうございました。

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓


食育の店 旬菜魚 くらしまでlunch

8日は午後から半休でlunchは近くで、先月Openした食育の店 旬菜魚 くらしまへ。ほぼ満席の店内、

ランチメニュー

ランチmenuからミックスフライ定食

ミックスフライ定食

鯵に海老2尾に牡蠣2個、小鉢2つと味噌汁にご飯。カキフライはレア感残した仕上がりで、ちょっと不安に。鯵も海老も揚げ過ぎではなく、よっぽど海鮮に自信があるんでしょうね。見落としてたけど、ご飯とみそ汁はお代わりできたようです・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓


初めての課の懇親会 in 乙訓旬菜 和み

10月1周目の金曜日は、課で初めての懇親会。乙訓旬菜 和み、総勢11名でお邪魔しました。

一品盛合せ

一品盛合せからスタートして、

お造り盛合せ

お造り盛合せ

タラの唐揚げチリソースがけ

タラの唐揚げチリソースがけ 

ローストビーフ

ローストビーフ、飯モノは助六寿司。デザートのアイスで〆でした。

ワイワイガヤガヤと呑んで喰って楽しんできました 呑み放題コースなんで、たっぷりアルコールいただきました

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓

 

I高ちゃんと新規開拓

金曜はI高ちゃんが、倉庫みたいでに気なってたお店へ。

外観

私が思ってた和(KAZU)ではなく和(なごみ)ってとこ。

お通し

お通しを摘まみつつ、1stはくじら造り。

くじら造り

バーナーで軽く炙ってタタキ風、柔らかでめちゃウマ。

ピリ辛ウインナー串

ピリ辛ウィンナー、コイツがなかなかの辛さ。

やわらか蛸から揚げ

柔らか蛸のから揚げ、定番のお味。

テキトーに頼んでいっぱい話して、気が付けば3時間以上経過してました。

豚バラ

豚バラ、脂のバランスがエエ塩梅。

かにみそチーズ

カニみそチーズ、もう少し塩気が欲しいところ。

お店は12年前からやってはるそうですが、まったくNo Markでした。いたって普通の居酒屋、常連さんが多いかな。ところで私が思ってた和(KAZU)は、今もやってはるんやろか・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓

 

久しぶりの呑み会かな

金曜はI高ちゃんと2人呑み、過去に記憶喪失になった朱々へ。

外観

テキトーに赤身から頼んで、

1stオーダー

白身にチェンジしてワイワイやってきました。途中からK神さんと槍さん登場、2テーブルでワイワイ。その後、お決まりのお店へ行く羽目に・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓

 

プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ