新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

焼鳥

どうしても喰いたいらしく・・・

日吉ダムから帰って、晩ご飯お母さんリクエストの焼鳥、

タレネギマ

定番のネギマタレ

塩ネギマとセセリ

ネギマせせり

ネギマに喰らいつく

姫にも好評なmenu、いつもよりいっぱい食してました。

〆の焼鳥丼

父ちゃんの〆は残りで焼鳥丼、炭水化物いっぱいいただいて腹パンです

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓

 

我が家全員風邪ひいてます・・・

姫とお母さんが一昨日からdown、姫はインフルでもRSウィルスでもなく普通の風邪。お母さんは胃腸風邪の模様。お母さんは出社したんで、急遽わたくし看病でお休みさせていただいてます 姫の熱は37度台後半から38度台前半、お昼ご飯もあまり食さず午前午後とも昼寝は長め。私もうつったようで、37度台後半から38度台前半になりました。お母さんのお迎えへ出かける際に、焼鳥と炊き込みご飯が食べたいって言う姫のリクエスト。

み(タレ)とせせり(塩)

って事で晩ご飯は焼鳥、み(タレ)せせり(塩)になりました。タレの焼鳥が喰いたいって言うわりには1本しか食さず、せせり(塩)をガッツリ食してました。炊き込みご飯のシッカリお食べになり、食が戻ってきたのはヤレヤレです。

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓

 

Mary Christmas🎄

Christmas Eveの今日も定時退社、父ちゃんは帰宅後すぐにローストチキン作り。下ごしらえをしたチキンレッグをコンベクションオーブンへぶち込みました。

自家製ローストチキン

40分ほどかかりましたが、皮目パリパリで柔らかな仕上がり。

マダムシュークレイムのXmasケーキ

食後はMadame Chou Crèmeに予約してた、イチゴスペシャルをいただきました。

MaryXmas

デコレーションとスポンジにイチゴがタップリ、姫はご満悦でした。

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓


姫のリクエストで焼鳥

月曜はとびひが痛くて登園拒否、何とか宥め賺して登園してくれました。午後からはお母さんと皮膚科へ、1週間は抗生物質のお世話になるようです。晩御飯に焼鳥が食べたいっていう姫、定時退社の父ちゃんが担当。

晩ご飯は焼鳥

タレネギマと、セセリの塩。姫はねぎを外したタレのネギマ4本と、セセリの塩を3個ペロリ。父ちゃんは残った焼鳥で焼鳥丼の予定でしたが、残らなかったんでTKGで〆ました。

よろしければ、ポチッと押してやってください 
↓↓↓


お母さんリクエストの焼鳥

お母さんリクエストで、今宵の晩ご飯は焼鳥に。

お家で焼鳥

せせりは塩で、ネギマは塩とタレの2パターン。姫は塩のせせりが大そうお気に召したようです

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓

 

また一人、戦友が去ることに

ひと廻り違う戦友が社を去ることに、N山爺ちゃんとささやかな宴で送ることに。

外観6

久々の炭火焼鳥こっこやで6時前からスタート、思い出話に技術論。

せせりと皮(塩)
えんがわと手羽(塩)

基本お酒が呑めないY田くん、珍しく生の次にカルピスチューハイ追加してますやん 因みに明日は北陸出張だとか・・・ 大丈夫かいな

つくねとねぎま(タレ)
上きも(タレ)
だし巻

いっぱい話し込んで、気が付けば11時前になってました **の立ち上げで上海で苦戦してたのが昨日の事のようです。Y田くん、畑の違うところらしいですが頑張ってください。あなたの双肩には、奥様と2人の小さなお子さまが居ますからね

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

眼帯出社決定

夕方には腫れもかなり引いて来ましたが、月曜は眼帯で出社ですな 何故って?絶対「殴られた??」って聞く人が多いから どうしても焼鳥喰いたかったお母さんの指令で、晩ご飯は焼鳥焼かされました。

焼鳥焼いてみました

塩のネギマとせせりにハラミ、タレのネギマにハラミ。

ねぎまに喰らい付く

姫はタレ味がお好みのようで、ネギマを串ごとぶんどってかぶりついてました タレのハラミもお気に召したみたいっす

よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

ひと段落したんで

先週の火曜日の晩飯は、妹2号と炭火焼き鳥 かじ庵へ。所用を済ませて入店は21時過ぎ、店内賑わってるんでファーストオーダーは、つくね・ねぎま・豚バラの3品

つくね
ねぎま
豚バラ

腹減ってるんでアッという間に胃袋へ すぐさまセカンドオーダーで、こころ・せせり・牛ロース。

こころ
せせり
牛ロース

既に生3つやっつけてるんで、お腹はいっぱいです・・・ ******の実弟が運営してる福祉施設と縁が切れて、万々歳でエエ気分で酔えました

よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

巷は既にXmasモード

月曜の晩飯は帰京した妹2号と、チョー久しぶりに炭火焼鳥 かじ庵へ。サービスメニューはチョイ値上げされてました

サービスメニュー3品
せせりねぎ塩

せせりねぎ塩は、相変わらず旨いっす


軽めの焼鳥でしたが、久しぶりなんで大満足でした

Xmasイルミ

巷は既にXmasモード、駅前のイルミは綺麗に輝いてましたよ

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

明日は顎が怠い筈・・・

実家から帰宅して晩飯の支度、美山おもしろ農民倶楽部で買い求めた食材は、

美山のかしわ親鶏

美山のかしわ親鶏、俗に言うひね鶏です。すき焼きか鍋用ですが、敢えて鉄板焼きにします。

粗びき
いのししソーセージ

粗挽きウインナーといのししソーセージ、採れたての自家製キャベツも使いまっせ

かしわ焼準備完了

ひね鶏と2種のソーセージがスタンバイできました、基本は岩塩でいただきますが

KNK 焼肉ゴールドスタミナ源たれ

リカマンで押してた青森県のKNK スタミナ源たれ ゴールド中辛もスタンバイ、10年前にTVで紹介されたらしいです。青森県産のリンゴとニンニクが味の決め手、思ったほどニンニクは主張してませんね。ほぼ1羽分のひね鶏、いろんな部位が楽しめますね。肉質はかなり硬めでですが、噛んでると旨みがジュワって出てきます。きもも砂ズリも、メチャ旨でした。いのししソーセージは脂多めですが、ジュワっと甘さが最後に来ます。粗挽きの方がサッパリとスパイシーに感じますよ。

呑み過ぎたんで日曜は昼まで寝ますかね

美山おもしろ農民倶楽部
HP:http://www.miyamahamu.com/

スタミナ源たれ
HP:http://gentare.com/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ