朝風呂入って、洗濯を済ませたんで昼飯喰いに出かけます。どんよりとした曇り空の中、目的地を目指します。篠のあたりが少し混んでましたが、『食楽麺 大黒やラーメン 亀岡店』さんへ到着しました。いつもは隣の「第一旭 直営亀岡店」さんへ行くのですが、新規開拓ということでチョイス。ここの場所はいろいろと飲食店が入りましたが、あまり長続きしないポイントです。飲食店といっても殆どがラーメン屋でしたので隣の相手が悪すぎるんでしょうね。早速お邪魔しましょう。

店舗の大きさは隣より小ぶりですが、駐車場の広さは同じ様なもんでしょう。入店すると2組のみでカウンターは誰もいません。カウンターのメニューを見ると、ラーメンの種類は豊富ですね。こんだけあると迷いますが、お初なんでオーソドックスなものにしましょう。

食楽らーめんに餃子5個とライスが付いた餃子定食をお願いします。お好みで背脂・ネギの量、味の濃さ、麺の硬さが選べますが、ポテンシャルを知るために、あえて全てデフォルトにしました。店内は綺麗な感じでBGMもまずまず。暫く待つと全てがトレイに載って出てきました。

まずノーマルの状態でスープいただきます。醤油ベースの背脂ちょい浮きアッサリ豚骨の味。トッピングは白髪ネギ+刻みネギと太目のメンマ、味玉にチャーシュー3枚。麺はストレートの中細麺で玉子麺ではないだろうか。食感の違うネギの組合せはポイント高いですね。メンマもシッカリ味付いてますし、チャーシューも厚めで肉感あって塩気控えめ。味玉も味滲みてます。ちょっと延びやすい麺ですがツルッと入ります。カウンターにある自家製揚げニンニクを投入してみますが、旨さ倍増です。餃子は餡が多めで皮はモチモチ。もう少しパリッと焼けてればなお良いですね。全体的に纏まった味に仕上がっています。
住所:京都府亀岡市篠杢殿林16-7
TEL:0771-21-1275
営業時間:【月~木】11:00~23:00
【金・土・日】11:00~26:00
定休日:
http://r.tabelog.com/kyoto/A2608/A260801/26004564/dtlmap/
http://www.daikokuya-ramen.jp/
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

店舗の大きさは隣より小ぶりですが、駐車場の広さは同じ様なもんでしょう。入店すると2組のみでカウンターは誰もいません。カウンターのメニューを見ると、ラーメンの種類は豊富ですね。こんだけあると迷いますが、お初なんでオーソドックスなものにしましょう。

食楽らーめんに餃子5個とライスが付いた餃子定食をお願いします。お好みで背脂・ネギの量、味の濃さ、麺の硬さが選べますが、ポテンシャルを知るために、あえて全てデフォルトにしました。店内は綺麗な感じでBGMもまずまず。暫く待つと全てがトレイに載って出てきました。

まずノーマルの状態でスープいただきます。醤油ベースの背脂ちょい浮きアッサリ豚骨の味。トッピングは白髪ネギ+刻みネギと太目のメンマ、味玉にチャーシュー3枚。麺はストレートの中細麺で玉子麺ではないだろうか。食感の違うネギの組合せはポイント高いですね。メンマもシッカリ味付いてますし、チャーシューも厚めで肉感あって塩気控えめ。味玉も味滲みてます。ちょっと延びやすい麺ですがツルッと入ります。カウンターにある自家製揚げニンニクを投入してみますが、旨さ倍増です。餃子は餡が多めで皮はモチモチ。もう少しパリッと焼けてればなお良いですね。全体的に纏まった味に仕上がっています。
住所:京都府亀岡市篠杢殿林16-7
TEL:0771-21-1275
営業時間:【月~木】11:00~23:00
【金・土・日】11:00~26:00
定休日:
http://r.tabelog.com/kyoto/A2608/A260801/26004564/dtlmap/
http://www.daikokuya-ramen.jp/
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓
