少し前に製氷機のフィルターと給水弁に、黒カビを発見してました。活性炭フィルターは消耗品で手に入るんですが、給水弁は補修品ではないんですね・・・ って事でネットで検索、鹿児島県の伊集院のお店がHit。うちの鹿児島工場があったあたりのようです、給水弁の適応機種確認してフィルターと一緒に発注。海爾の製品は、売り飛ばされた三洋と部品互換があるんやね。

活性炭フィルター①
活性炭フィルター②
給水弁①
給水弁②

届いたんで早速交換してみました、交換自体は付け替えるだけなんでいたって簡単。作業前にカビ取り作業をっシッカリ実施することは言うまでも有りません。

先ずは活性炭フィルターから、

黒カビついてますやん②

フィルターのエッジに黒カビが確認できます、単純に交換するのみ。

先ずはフィルター交換

続いて給水弁、

交換前の給水弁①
黒カビついてますやん

取り外してみると、シリコンパッキンに黒カビ・・・

給水弁交換

サクッと交換して、動作確認して作業終了。お母さんの実家でかき氷機いただいたんで、これで姫に提供できると思います。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓