オッサンが日々のきまぐれを綴ります
既に気温は26℃の中、京都・らー麺 一喜蔵を後にして畑へ。植え付けたのはお正月用の里芋 石川早生に、夏野菜の黒枝豆 たんくろうと中長茄子の黒陽と万願寺唐辛子。雑草処理して耕すと、ものの10分で汗だくっす 害虫除けのオルトランを散布し、元肥もたっぷり入れときました。植え付けるまえにポットには、タップリと水を含ませることも忘れてませんよナンで雨の前に苗を植えるの??って思う方もいると思いますが、植え付けた日は散水しない方が定着率が良いからなんです。よろしければ、ポチッと押してやってください恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております↓↓↓
新ちゃん!!