日曜日は墓参りを兼ねて、姫のハイチェアを叔父さんとこへ引き取りに行きました。京奈和道と西名阪を乗り継いで、約2時間の移動。先に昼飯を済ましとこうと、『味どころ 室生路』へ立寄りました。

表にものぼりがありましたが、沖縄料理始めたそうです。入店してメニューを確認したら、そばだけですやん
しかも焼き飯セットって・・・ って突っ込みながらも、沖縄そばと小ライスいってまいました

チョイとトッピンングがおかしいような気が・・・ 沖縄そばには薄焼き卵って入ってたっけ
沖縄蒲鉾が入ってるのは本気度高いかも、島唐辛子も紅ショウガもスタンバイされてました。お出汁は自家製っぽいような気がします、麺は縮れの入らない平打ちの太麺。モチモチした食感は沖縄っぽいですね、三枚肉は購入品のような気がします。総評としては、仕入れた市販品ではないかと思われますが、真相はどうなんでしょうね・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

表にものぼりがありましたが、沖縄料理始めたそうです。入店してメニューを確認したら、そばだけですやん



チョイとトッピンングがおかしいような気が・・・ 沖縄そばには薄焼き卵って入ってたっけ

よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓
