日曜日はのんびりスタートっす、ベランダの野菜たちの世話をしてから相方の実家へ。お昼をいただいてからTSUTAYAでTカードの更新をしてDVDをレンタル。併設してる本屋で夏野菜ガイドを買い求めて、道の駅 京丹波 味夢の里へ行ってみました。一般道からアプローチできるんですね、丹波ICを過ぎてLawsonの交差点を左折すれば道なり。案内通りに行けばあっけなく到着します、お土産エリアと飲食エリアに別れた配置になってます。地元丹波の名産だけではなく、丹後の名産も揃ってますね。目ぼしいアイテムを数品買い求めて、朝霧経由で帰宅っす。今宵の晩飯はアトリオ製の豚ロース味噌漬け、焼くのはやっぱり私でした。

豚ロースの味噌漬け

低温でじっくりと蒸し焼きに、黒豆豆腐と共に美味しくいただきました 食後はの駅 京丹波 味夢の里で買い求めたイチゴをデザートに。コヤツがメッチャ旨いんですよね やはり果物は価格に比例して旨くなるんですわ

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓