去年は海外出張で行けなかった、立杭の丹波焼陶芸まつりへ行ってきました。

tohki2014-1

初日の昨日は4万5千人の賑わいだったとか、8時半に出発して10時に到着。既に会場に一番近い駐車場は満車の案内。少し離れた駐車中へぶち込んで会場へ、暑いほどの快晴のなか会場へ。窯元のテントを先ずは1周して当たりをつけてると小腹が減ってきました。とは言うものの、昼飯には程遠い時間なんで

しし汁¥300

しし汁いっときました ぼたん鍋では定番の合わせ味噌に、牛蒡と蒟蒻に大根。うちの親父特製には入ってない人参が入った熱々。生姜は入ってへんみたいけど、臭みも無くいけてます。軽く腹に入れたんで、相方の飯茶碗と平皿4客を購入。抽選券くれたんで相方にやらせましたが、見事にハズレ・・・ 昼前やけど混む前に喰っとこうってことで

篠山牛すじ丼¥500

篠山牛のすじ丼いっときました。甘辛く煮込まれたすじが旨いやん でも確実に喉渇きそうやん・・・ 

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓