火曜日、ゆっくり目覚めて畑へ行くべく亀岡へ。お袋さんのPCがメッチャ重たいと言うんで調べてみた。なんと、3時間かかってもアプリすら起動できひん状態やん

せめてデフラグだけでもと、何とか起動したんが3時前やった・・・ デフラグの間、暫くどこへも連れて行けてなかったガースーと日吉ダムへ行ってみた。

先週まで汗ばむことも無かったのに・・・ やけに暑ついなか、1時間ほど散歩して帰りました。当然のようにデフラグ中なんで、その後の作業をレクチャーして自宅へ。結構遅くなってしまったんで、圧力鍋で”ゴーヤと豚バラの角煮”を速攻で作りました。

エエ感じの照りが出てますが、お味のほうはどうやろ

肉は柔らかく、脂身はトロットロに仕上がってます。冷まして味を浸み込ます時間が無かったんで、残念ながら薄味になってます。自家製のゴーヤは今年ラスト、来期は苗の数を減らすんで登場回数は減ると思います。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓




先週まで汗ばむことも無かったのに・・・ やけに暑ついなか、1時間ほど散歩して帰りました。当然のようにデフラグ中なんで、その後の作業をレクチャーして自宅へ。結構遅くなってしまったんで、圧力鍋で”ゴーヤと豚バラの角煮”を速攻で作りました。

エエ感じの照りが出てますが、お味のほうはどうやろ


肉は柔らかく、脂身はトロットロに仕上がってます。冷まして味を浸み込ます時間が無かったんで、残念ながら薄味になってます。自家製のゴーヤは今年ラスト、来期は苗の数を減らすんで登場回数は減ると思います。
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓
