久しぶりの呑み会の影響も無く、いつもよりチョッと遅く目覚めた 帰りに買い込んだパンを喰ってたら、くしゃみ連発 雨降ってるし花粉の影響は無いと思うねんけど、水曜日は結構飛んでたからなぁ・・・ ゆっくり風呂に入って酒抜いてから、駐車場の契約に御池へ向かった。年度末の5・10日なんで、桂川渡ったら大渋滞 迂回して御池の市営駐車場へ辿り着いたら1時前やった・・・ ところが、確かこの辺やったと思って駐車場から上ったら景色が違ってた・・・ 完全に通りを間違ってたんで歩いてそのビルまで行く羽目に 契約自体は30分で終わったけど既に2時前、遅い昼飯を喰うのに『信州そば処 そじ坊 京都ゼスト御池店』へ入ってみた。

外観

大阪に本社を構える株式会社グルメ杵屋が展開する蕎麦屋みたいやね。期待感は全くゼロやけど、背に腹は代えられませんので。テーブルに案内されると、蕎麦茶と蕎麦かりんとうが出てきた。

蕎麦かりんとう
心づくしの春味蕎麦メニュー

グランドメニューではなく、春味蕎麦メニューから、国産鶏『桜姫』のつくね丼定食を温蕎麦でいっといた。

国産鶏『桜姫』のつくね丼定食

先ず出汁から、鰹の利いた関西風やね。テーブルにある七味は、信州そば処と謳ってるだけあって善光寺七味。蕎麦は自家製麺謳ってるけど、至って普通やったわ。ブランド地鶏を使ったつくねは、軟骨も練りこんであって食感はエエわ。タレが控え目なんで物足らん気はするけどね。香の物も野沢菜なんはポイント高いかもね。

住所:京都市中京区御池通寺町東入下本能寺前町492-1
TEL:075-253-3149
営業時間:11:00~22:00
禁煙/喫煙:(禁煙時間)平日11:00~14:00/土日祝は終日禁煙
定休日:不定休

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓