9時出発でスタッドレス履いてる相方の愛車で宮津へ。地道も空いてて快調に進み、京丹波わちICから縦貫道へ。何の渋滞も無く快適に進みましたが、「丹後の鮮魚屋橋立やまいち」さん辺りで渋滞にはまりました
暫くノロノロと進むと、傘松公園の駐車場へ入る車の渋滞と判明。我々は直進なんで、駐車場を捌いてる係員の指示に従い中央突破しました
この先は全く込んで無く、ふと見かけた営業中だと思しき、『リゾートハウス 緑の館』さんで昼飯喰うことに。駐車場はガラガラで、黄色い軽四と、何故かこれまた黄色のSLKコンプレッサーが停まってましたわ。とりあえずお店に入るとお客は無し。海側に大きな窓が設えられて太陽の光が差し込んで温かい、っていうか暑いわ。

メニューから私は無難なところでカレーライス、相方はヤキメシをチョイス。店内はカウンター席の方に摩訶不思議な絵。庭は和風庭園やし、奥の部屋には骨董品らしきモンが無造作に置かれてます。

暫くするとカレーとヤキメシが同時に出てきた。

具は牛肉やと思うけど、かなり煮込まれてるんでバラバラになってるけど、普通に美味しい。喫茶店のカレーらしい感じやわ。朝飯喰ってなかったんでサクッと完食。相方のヤキメシも1/3ほど貰ったけど、マーガリーンで玉ねぎと肉が炒められてて卵でアッサリと仕上げてあった。こっちも普通に旨いと思うわ。さて、腹ごしらえも済んだしマリントピアへ向かおっと
しかし、なんで1日からお店開けよと思ったんやろなぁ・・・ 昼時なのに誰も来んかった・・・
住所:京都府宮津市字江尻1508
TEL:0772-27-1323
営業時間:
定休日:
http://r.gnavi.co.jp/5872153/map/#figure
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



メニューから私は無難なところでカレーライス、相方はヤキメシをチョイス。店内はカウンター席の方に摩訶不思議な絵。庭は和風庭園やし、奥の部屋には骨董品らしきモンが無造作に置かれてます。

暫くするとカレーとヤキメシが同時に出てきた。

具は牛肉やと思うけど、かなり煮込まれてるんでバラバラになってるけど、普通に美味しい。喫茶店のカレーらしい感じやわ。朝飯喰ってなかったんでサクッと完食。相方のヤキメシも1/3ほど貰ったけど、マーガリーンで玉ねぎと肉が炒められてて卵でアッサリと仕上げてあった。こっちも普通に旨いと思うわ。さて、腹ごしらえも済んだしマリントピアへ向かおっと

住所:京都府宮津市字江尻1508
TEL:0772-27-1323
営業時間:
定休日:
http://r.gnavi.co.jp/5872153/map/#figure
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓
