私の三ノ宮での王道コース、『インドダイニング chalte chalte』からの『El Raco Den Takeuchi』さんへ。chalte chalte出て直ぐにお店にTELすると、「ディナータイムなのでカウンターでタパスとお飲み物で宜しければどうぞ」と言うことで全然OK 10分ほどで到着することを伝えお店へ。入ってみると、確かに奥のテーブル席は満員。厨房でシェフが孤軍奮闘されてます。カウンターにも1組お客さんがいて、予約して大正解、2席のみ空いてました。

エルラコーデンタケウチ タパス達

年末やし少ないんやろか、タパスの種類が激減してますやん 早速メニューを拝見しましょ。

エルラコーデンタケウチ メニュー1

スペイン産の瓶ビールをお願いしてタパスを物色しましょ。

エルラコーデンタケウチ AMBAR

AMBARが来たところで、オリーブとトマトパンをお願いしましたが、トマトパンは厨房が混んでるんで暫くお待ちくださいと。

エルラコーデンタケウチ オリーブ

グリーンはちょうどエエ塩梅に漬かってますね、ブラックは漬かりが浅い。2本目に突入した頃にトマトパンが出てきました。

エルラコーデンタケウチ トマトパン

アンチョビと生ハムが添えられてます。アンチョビは自家製でしょうか、生臭くなく塩気は押さえ気味で美味しいですね。生ハムは脂の部位が溶け出してシットリとしてます。トマトパンはこんなにウェットやったかなぁ・・・ 赤ワインへスイッチしようと、重めのお奨めを尋ねましたが、以前と違ってグラスワインはハウスボトルのみとか。ボトルなら出せるとの事でしたが、さすがに飲み切る自信は無いのでハウスワインにしました。これがアタリで、好みのスモーキーで重めでバッチリやん。オリーブお代わりして、生ハムが切れるかどうか聞いてみると、時間はかかるが可能とのこと。鶏肝ソテーのオリーブオイル漬けも一緒にお願いしました。

エルラコーデンタケウチ 生ハムS

やっぱりスペイン産の生ハムは美味しいですね、ワイン3杯も飲んでしまいましたわ 

住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-13
TEL:078-391-5723
営業時間:12:00~13:15までの受付(火~金 前日までにご予約がある場合の営業)土・日・祝は通常営業
        18:00~22:00 ご予約の場合17:30からの受付可(22:00以降はBarでタパスとドリンク可)
定休日:月曜日
オフィシャルページ:http://elracoden.jimdo.com/

ホテルへ戻って窓からの夜景が↓↓↓

ホテルオークラ神戸より5

結構、歩いて疲れたのとお酒の作用で眠たくなりましたわ。お休みなさぁ~い・・・

ホテルオークラ神戸より7

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓