ようやく最終日になったわ。『やまよし』さんで結構呑んだ挙句、ホテルに帰ってから冷蔵庫に残ってたBeerやっつけたんで、朝飯は少なめ。

花茶屋朝食バイキング

午前中は打合せだけやったけど、あっという間に昼。食欲がイマイチなかったけどね。

マルミお弁当

お弁当の蓋開けたら、トンカツがメインやった なんだかんだで日曜日からチキンも含めてカツは4回も喰ってるやん・・・ まぁ、家では揚げ物が出ないからエエっていえばエエねんけど、チョッと喰いすぎかな・・・ 午後から林檎取りに行った。

林檎

実は林檎狩りすんのは初めてやねん。わざわざ設計のO塚さんがハサミ持参で待機しててくれた 20分くらいで箱一杯になったわ。さて、篠ノ井駅へ向かいますか。チョッと時間があるのでN澤さんが、「塩尻機関区篠ノ井派出に寄りますか?」ってことで隠れ鉄ちゃんのN村さんに聞いた場所へ。確かに機関区側に面した住宅街やね。

EF641000番台

EF64の1000番台JRF更新色と標準色重連にDE15かな。他に留置されてる機関車は見当たりませんね。EH200がいるはずなんですがね。逆光のうえスマホなんでエエ画像は撮れませんでした。

篠ノ井駅でしなの18号を待ってると、しなの鉄道車両の並びを収め、EH200がタキを引いて現れました。柱が邪魔やん・・・ 誰か切ってぇ~

篠ノ井駅

しなのは3連休前か、ほぼ満席。指定席へ変更しといて正解やったわ。名古屋からののぞみも、子供連れが結構乗ってって満員やったわ。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓