新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

2018年10月

ボケ防止のお土産!?

妹2号の東京土産のトレインマーク Print CUBE、ボケ防止に買って来てくれたようです

トレインマーク Print CUBE

さっそく姫に分捕られて、カチャカチャ回しやがりました たぶん元には戻らないでしょう・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

今年の四拾八杯目は、らーめん みずき

日曜は姫と相方は昼前にお出かけ、って事で今日の昼飯はラーメンいっとこ

特製らーめん(並)(硬麺+ネギ多目)+ミニ炒飯セット

らーめん みずき特製らーめん(並)ミニ炒飯セットに、硬麺指定にネギ増しが此方でのデフォルト。

特製らーめん(並)(硬麺+ネギ多目)②

少し醤油が主張しますが、背脂の浮いたスープは美味。麺の仕上がりも好み、ネギ増しの量もたっぷりでした。

ごちそうさん

ごちそうさんでした

よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

ハロウィン限定のかぼちゃプリン

洛西グラシアスバルのスパイシーな焼鳥とサモサで腹一杯です。お風呂からあがって、juchheimのハロウィン限定かぼちゃプリン

かぼちゃプリン①
かぼちゃプリン②

かぼちゃの繊維が仄かに感じられる、硬めの仕上がり。甘過ぎず、濃厚なお味でした 可愛い器なんで、姫の日常用にしましょ。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

洛西グラシアスバル覗いて来ました

お母さんの実家から戻って、晩飯の仕込みを済ませて洛西グラシアスバルを覗いて来ました。

チラシ
②

10数店のfood屋台が出てますが、姫が食せそうなモノはありませんでした。

グラシアスバルの露店

結構冷えるんで、エスニックな屋台でスパイシーな焼鳥とサモサを。

スパイシーな焼鳥
でっかいサモサ

酒のアテに買って帰りましたが、姫がまさかの焼鳥に喰らい付くとは

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

炊き込みご飯が大好きな姫

買い物ついでに、お昼は讃岐うどん たもん庵 洛西店

menu

期間限定の牛玉うどん炊き込みご飯とのセット、

期間限定 牛玉うどん

姫とshareしつつ美味しくいただきました 姫はうどん1/3と炊き込みご飯半分、シッカリお食べになりました

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

ようやく金曜日、今週もお疲れ気味です・・・

お母さんがどうしても喰いたいって言うんで、金曜日の晩ご飯はPizza。

ベーコンとソーセージに舞茸のPizza

無添加のベーコンにソーセージと舞茸、お母さんだけでは無く姫もガッツリ食してました

今週も解析作業でグッタリでしたが、土日にゆっくり休養できればと思います。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

姫の焼きそばdebut

折り返した木曜日、あと1日頑張れば素敵な週末

新ちゃん!!特製焼きそば

CPとSEMにSATでクタクタですが、晩飯に焼きそば作ってみました。姫は焼きそばdebut、喰ってくれるか心配でしたがガッツリいかはりました

喰らい付く

因みに焼きそばは横浜の有名店、磯村屋のレシピをアレンジ。まぁ、蒸かしたじゃがいも抜いただけですけどね あと1日、頑張りましょ

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

疲れ気味にはありがたい甘味

火曜日にいただいた住吉団子本舗の大福、まめ豆大福はその日の晩飯後に。栗大福は、今晩いただきました

住吉団子本舗のまめ豆大福と栗大福

 いただいた時は豆大福マスカット大福って聞いてたんですけどね・・・ 的田さん、手に取ったのは栗大福やったんですよ まめ豆大福は甘さ控えめでほんのり塩気、甘さを引き出す仕上げですね。栗大福も基本は変わりませんが、栗の甘みが引き立ってました。疲れ気味なんで甘味はありがたいです、ご馳走様でした

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

富山駅のN山爺ちゃんから

月曜は朝から北陸へ出張したN山爺ちゃんから、お昼に画像が送られてきました。

521系AK04編成

3セク乗り継ぎの富山駅でのヒトコマ、521系2次車AK04編成。いつも横撮りとお願いしてますが、顔面アップです

立山連峰

『本日、スクープ無いね』ってコメントで、車窓の立山連峰の画像付きです。いつ帰ってくるか知らんけど、帰りもリポート宜しくね

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

第31回市民福祉のつどいへ

今年も亀岡市の市民福祉のつどいへ行って来ました、

第31回市民福祉のつどい

先ずは亀丸と記念撮影。被り物にチョッと引くのは毎度の事。

亀丸と

姫の歯磨き指導を担当いただいた歯科衛生士のおネーさんに、『おりこうさんやねぇ~』でご満悦です

歯磨き指導

秋田新幹線の こまちと思しきミニ新幹線とED10に乗って、またまたご満悦

新幹線乗車でご満悦
ED10乗車でご満悦

 和太鼓演奏でリズムを刻んで、

和太鼓演奏に釘付け

おにぎり2個のlunch。父ちゃんはみやびの亀岡牛カレー

みやびの亀岡牛カレー

チョッと量が少ないですが美味しくいただきました

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 
プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ