2018年09月
木曜日も研磨作業に明け暮れましたが、早出の妹2号と合流して新規開拓へ。とあるラーメンブログで気になった、5月にOpenした麺処 楠へ。

ここってお前は好み焼き屋が有ったところやね、移転した後に居抜きで入ったんでしょうかね。

多少改装されてるようですね、menuから塩拉麺(大)と特濃胡麻白麺(並)に焼売四種盛り×2いっといた。


先ずはラーメンがサーブ、焼売はオーダーが入ってから蒸し上げるんで後からだそうです。

スープは名古屋コーチン丸鶏と近江シャモの鶏ガラから炊き上げたクリアなスープ、塩分が強すぎて鶏の旨みをスポイルしてる感じがします。麺は透明感のあるツルツルとした食感、茹で加減もデフォルトでも上々ですね。低温調理のレア系のチャーシューは肩ロース、柔らかで肉感を堪能できます。妹2号の特濃胡麻白麺は、濃厚な胡麻の風味ですがアッサリ感がエエ感じやゆうてました。

焼売四種盛りが遅れてサーブ、楠/海老/烏賊野菜/肉の四種。楠焼売は海老と豚肉に干し椎茸、椎茸の香りが香ります。海老焼売はプリップリの食感がステキです
烏賊/オクラ/タケノコ/鶏肉の烏賊野菜焼売、サッパリですがブラックペッパーが隠し味。オーソドックスな肉焼売は、肉汁タップリ。すっかりお腹いっぱいになってしまいました
Openして4ヶ月、塩分濃度については今後の進化に期待しましょ
ごちそうさん。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

ここってお前は好み焼き屋が有ったところやね、移転した後に居抜きで入ったんでしょうかね。

多少改装されてるようですね、menuから塩拉麺(大)と特濃胡麻白麺(並)に焼売四種盛り×2いっといた。


先ずはラーメンがサーブ、焼売はオーダーが入ってから蒸し上げるんで後からだそうです。

スープは名古屋コーチン丸鶏と近江シャモの鶏ガラから炊き上げたクリアなスープ、塩分が強すぎて鶏の旨みをスポイルしてる感じがします。麺は透明感のあるツルツルとした食感、茹で加減もデフォルトでも上々ですね。低温調理のレア系のチャーシューは肩ロース、柔らかで肉感を堪能できます。妹2号の特濃胡麻白麺は、濃厚な胡麻の風味ですがアッサリ感がエエ感じやゆうてました。

焼売四種盛りが遅れてサーブ、楠/海老/烏賊野菜/肉の四種。楠焼売は海老と豚肉に干し椎茸、椎茸の香りが香ります。海老焼売はプリップリの食感がステキです


Openして4ヶ月、塩分濃度については今後の進化に期待しましょ

よろしければ、ポチッと押してやってください

恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております

↓↓↓

プロフィール
新ちゃん!!
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ