新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

2018年01月

今年の3杯目は、スープ食道 宝

妹2号が実家へ引っ越ししてきて3日目の日曜日、洗濯場の蛇口から水が噴き出すと言う事で緊急出動。私が出てから4年以上通水してなかったんで、パッキンが死んでました。って事で蛇口がシールテープを買い込んで、先に昼飯喰いに行くことに。ラーメン喰いたいって言うんで、スープ食道 宝 へ2ヵ月ぶりに行ってみました。

宝ラーメン(硬麺+ネギ多目)+ライス(小)

私は宝ラーメン(硬麺+ネギ多目)+ライス(小)、妹2号は宝ラーメン(硬麺+ネギ多目)炒飯set

宝ラーメン(硬麺+ネギ多目)

京都では当たり前の背脂たっぷりの鶏豚骨醤油、塩分高めですが醤油は主張し過ぎず喉越しにほんのり甘みが。硬め指定の麺は若干軟目ですが、許せる範囲です。チャーシューは少し濃いめですが、食べ応えのある大きさですね。

ごちそうさん

ごちそうさん、熟成細麺 宝屋の流れを汲んでるような気がするのは私だけでしょうか・・・

さて、帰って蛇口の交換作業を急いでやらないと・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

今年の2杯目は、食楽麺 大黒や らーめん 亀岡店

姫の調子がイマイチなんで、相方の負担軽減で昼飯喰いに出かけました。最近はラーメン喰いに行くことはグッと減ってますが、5週間ぶりに食楽麺 大黒や らーめん 亀岡店へ。

鶏そば(並)+硬麺+ネギ多目+小ライス

少し遅めでしたが、鶏そば(並)+硬麺+ネギ多目+小ライスいっときました。スープは優し目ですが、今日は暫く味変無しで。硬麺は流石のエエ感じの仕上がり、相変わらずメンマが味濃くって主張し過ぎです。チャーシューの塩分濃度が濃いのは最近のデフォ、味玉はネットリした黄身にシッカリ味付けが感じらえます。

ごちそうさん

ごちそうさん。

今年1杯目の天天有 長岡京店が激マズやったんで、実質1杯目にしたいですわ

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

各店舗50set限定

レシートスタンプが40個貯まりました、って事で会社帰りの金曜日に交換しました。

各店舗限定50set マイメロディ ボウル①
各店舗限定50set マイメロディ ボウル②

姫用の深めの器が1つしか無かったんで、キティーVer.に続いて2個目。姫はマイメロには反応が薄いっす

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

最強寒波で積雪の木曜日

いつもよりチョッと静かに目覚めた木曜日、カーテン開けると真っ白な世界が。雪積もったからと言って生活パターンは変わらないんで、いつもの時間に姫を保育園へ送り届けます。

最強寒波で積雪

積雪量はそれほどではありませんが、スタッド履いてるんで全く問題無いレベル。送り届けて出社しますが、normalでトロトロ走るヤツが居るんですわこれが・・・ ハッキリ言って迷惑以外の何物でもありません、事故って出て行く費用に比べれば、保険でスタッド買っといた方がよっぽどエエと思いますがね。

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

EPAで中性脂肪が100下がった

中性脂肪の値が下がらないんで、年末に新たにEPAのエパデールS900を処方されてました。1ヶ月間服用を続け、血液検査の結果は・・・

TGが300切った

去年の健康診断で400overしてたのが、300切ってましたわ。とは言っても、Max149からは程遠い数値ですけどね・・・  効果はあるようですが年末年始もあったんで、もう1ヶ月続けて様子を診ようって事になりました。1ヶ月後の結果によっては、最悪で絶対禁酒になるようです・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

good-by Shanghai・・・

出張中のU野さんから、WeChatに呟き・・・ とうとうこの日が来たんですね。

さよなら・・・

残務処理がほぼ終わったんで、合弁先へ全ての鍵を返却されたそうです。

もう2度と立ち入ることができなくなったんですね。暫くすると全てが解体され、更地に戻って別のモノに再び生まれ変わる事でしょう。

思い起こせば18年前、初めての海外出張がここでした。酷い事に約2ヶ月異国の地で暮らす事に、後に聞けば工場長と技術部長のご指名やったとか。その後は2度と行くことは無いと思ってましたが、所属異動で海外担当に。工場規模拡大に駆り出され、1ヶ月おきに出張してたのを思い出します。ライン移管や新品種導入で、深夜までバタバタしてた事が懐かしいです。ローカルスタッフとも凄く仲良くなれましたが、みんなどうしてるんでしょうか?

また一つ私の足跡が消えて行くんですね、寂しい限りです・・・

good-by Shanghai・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

ドップリ嵌ってる冬のサンリオフェア

LAWSONの冬のサンリオフェア、チョッと前にシールが再び貯まったんで交換してきました。

2set目

2set目の小皿セット、って事はあれから更に40個のパンやスイーツを喰ったんやね・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

コンビニ以外のパンは久しぶり

日曜日も体調はイマイチ、普段ならラーメン屋で昼飯喰ってるはずですが・・・

ハヤシベーカリーのパン達

久しぶりにハヤシベーカリーのサンドウィッチ、ヤサイサンドにシリアルサンド。欲張ったオーロラドックは、喰えるはずも無く晩飯用に廻しました・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

スタミナ回復できそう

宮津に行ってた相方のご両親に頂いた、宮津産の殻付き牡蠣。

宮津産牡蠣①
宮津産牡蠣②

電子レンジで5分チンしていただきました、プリッとした食感最高っす

蛸のアヒージョ

サイドは蛸のアヒージョ、ニンニク利いて非常に美味。インフルでスタミナ落ちてたんで、ありがたいお土産でした。

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

インフル休み4日目

姫はインフルエンザにかかったとは思えないまま金曜日、目覚めは相変わらず8時を過ぎてます 寝起きは機嫌が悪く、一旦は朝ご飯を拒否するのは今週当たり前。落ち着きを取り戻すと食べ始めますが、少し食が細いようです。今日は暖かい日差しなんで図書館へ本を返却に、少し歩かそうとしましたが抱っこで撃沈。姫はバスがお気に入りなんで、バスターミナルでwatchingすること20分。お昼が近づいてきたんで、Jhoshin経由で帰宅しました。姫のお昼ご飯はチキンカレー、120gのご飯をあっと言う間に完食。

インフル4日目の昼飯①

父ちゃんの昼飯はストックの天ぷらそば、日清のどん兵衛派ではなくマルちゃんの緑のたぬき。火曜日からまともな昼飯が喰えてませんなぁ・・・ 私もインフルに感染してますが、早期に吸引治療してるおかげで高熱も出ずに過ごせてるのは救いです・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください 
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 
プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ