2017年10月
土曜日の夕方は、ガス爺が来訪。通算3回目で、8月以来です。partyへご両親が出かけるんで、お預かりです。
姫はガス爺が大好きですが、どう接したらエエのかは微妙なところかな。本人悪気はないんですが、ナデナデでは無くペシペシになってます
動物好きの姫ですが、他の犬も同じように接しないようにしないといけませんね。ガス爺はgentlemanやし、我慢してくれてるんですよ。
小一時間ほど追い回し、姫は晩ご飯に。これからが厄介なんです、ガス爺のナンかくれ攻撃・・・

食卓の下に陣取って、落下して来るであろう喰いモンを狙います。姫はあげようとするんですが、お袋さんからキツク停められてるんでそうもいきません。落ちたモンを素早くいかれるのは仕方ないですわな
すかさず玉子焼き喰って、チョッとご満悦でした。
そこそこ御高齢で何かあっては困りますが、喰っちゃったモンは仕方ないよな・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
姫はガス爺が大好きですが、どう接したらエエのかは微妙なところかな。本人悪気はないんですが、ナデナデでは無くペシペシになってます

動物好きの姫ですが、他の犬も同じように接しないようにしないといけませんね。ガス爺はgentlemanやし、我慢してくれてるんですよ。
小一時間ほど追い回し、姫は晩ご飯に。これからが厄介なんです、ガス爺のナンかくれ攻撃・・・

食卓の下に陣取って、落下して来るであろう喰いモンを狙います。姫はあげようとするんですが、お袋さんからキツク停められてるんでそうもいきません。落ちたモンを素早くいかれるのは仕方ないですわな

そこそこ御高齢で何かあっては困りますが、喰っちゃったモンは仕方ないよな・・・
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

雨で吹田総合車両所へ出かけられなかったんで、うちでゴロゴロと
お昼前に昼飯喰いに出かけようと思ったら、”久しぶりにカップヌードルたべたいわぁ!”って言うんで調達に。しかもBIGが所望だとか、って事で昼飯はCUP NOODLE BIGです

チョッとビジュアル違うとは思いませんか
BIGとは言え、この量のかやくは無い筈。

何故かって
相方はCUP NOODLE喰うときはかやくを捨ててたそうなんです
そう言う事なんで、かやくの量は2倍っす。熱湯は規定量より少しだけ多目、そうしないとかやくが戻りませんからね。BIGなんで食べ応えはあるんですが、かやく量2倍でボリュームアップです。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



チョッとビジュアル違うとは思いませんか


何故かって


よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

水曜の朝、姫の熱は37度8分。寝起きなんで高めの値なんですが、私が体調不良と言う事にして休んだった!
午前中は36度7分で活動量も多く、お薬のせいでお昼寝は長めですが元気に過ごしました。


WAKODOの和食御膳、鮭と根菜の五目ごはんと豆腐と野菜の京風煮。ほんのチョッとだけ残しましたが、食欲も旺盛でした。

父ちゃんの昼飯は、出社するつもりで仕入れてた惣菜パン。可も無く不可も無く、いつもの昼飯ですわ
午後からも精力的に活動されますが、チョッと熱が上がってきたような気が・・・ 測ってみると38度3分、やはり上って来てました
晩ご飯の後には更に熱が上がって39度1分、月曜日に行ったばかりの小児科へdashしました。扁桃腺が少し赤くなってるようで、高い熱が出ているんだろうとの診察結果。念のために保育園で流行ってるRSウィルスと、若しかしてのインフルの検査は異状無し。検査結果だけでもまだ救い、姫の自然治癒力に頑張ってもらうしかありません
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

午前中は36度7分で活動量も多く、お薬のせいでお昼寝は長めですが元気に過ごしました。


WAKODOの和食御膳、鮭と根菜の五目ごはんと豆腐と野菜の京風煮。ほんのチョッとだけ残しましたが、食欲も旺盛でした。

父ちゃんの昼飯は、出社するつもりで仕入れてた惣菜パン。可も無く不可も無く、いつもの昼飯ですわ

午後からも精力的に活動されますが、チョッと熱が上がってきたような気が・・・ 測ってみると38度3分、やはり上って来てました


よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

月曜の朝から姫の体調がイマイチ、火曜日は私が対応。熱は高くても37度台前半、活動自体は普段と変わりません。お昼も私の焼いた玉子焼きと湯豆腐を、100gのご飯と一緒に完食でした。
父ちゃんの昼飯は、昨日のうちに買い込んでおいた惣菜パン。いつも職場で喰ってるのと、ほぼ同じ。
お薬のせいか、姫のお昼寝は長め。目覚めたのは4時過ぎ、おやつの時間が過ぎてたんでご立腹です。
相方が帰ってきたんで、明日の昼飯調達のついでに交換して来ました。景品なんで中国製は仕方のないところ、コイツにも”オークション出品、転売はお控え下さい。”てパッケージ裏面に・・・ そう言えばS治くん曰く、普通に出品されてるって言ってましたっけ。
明日は姫が回復して、登園出来る事を祈ります。
よろしければ、ポチッと押してやってください 恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
昼飯喰って帰って、夕方には風が吹き始めました。大型の勢力を保ったまま、上陸しそうな勢いの21号。
そんな事には全く関係なく、姫は時間になると”まんま”と催促されます
今宵の晩飯は、土曜日の夜から仕込んだおでんでございます。先ずは姫から、

食べやすいように刻んでありますが、専用のMy土鍋。少し冷ましてから差し上げますが、かなり薄味仕上げながらお喜びに。その間に我々用は、お出汁を足して追い炊きしてます。

定番の大根、蒟蒻、玉子に竹輪と餅入り巾着。我が家では焼豆腐が入ります、今回はじゃがいもと厚揚げはありません。何故って!?・・・ 4リットルの鍋では具材が入りきらないからです。

今シーズン2回目のおでん、もう少し濃い味にしたいところですがね・・・ 姫と一緒に食卓を囲むmenuなんで、致し方の無いところです。具材は品数を減らしたんで、定番ネタは沢山仕込んでます。明日はグッと味の入った、2日目のおでんをいただきましょかね。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓
そんな事には全く関係なく、姫は時間になると”まんま”と催促されます


食べやすいように刻んでありますが、専用のMy土鍋。少し冷ましてから差し上げますが、かなり薄味仕上げながらお喜びに。その間に我々用は、お出汁を足して追い炊きしてます。

定番の大根、蒟蒻、玉子に竹輪と餅入り巾着。我が家では焼豆腐が入ります、今回はじゃがいもと厚揚げはありません。何故って!?・・・ 4リットルの鍋では具材が入りきらないからです。

今シーズン2回目のおでん、もう少し濃い味にしたいところですがね・・・ 姫と一緒に食卓を囲むmenuなんで、致し方の無いところです。具材は品数を減らしたんで、定番ネタは沢山仕込んでます。明日はグッと味の入った、2日目のおでんをいただきましょかね。
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

台風接近の日曜日、久しぶりに選挙の投票へ行きました。最近は、”どうせ自民で決まりやろ”で権利を放棄してましたからね
晩飯に足りない食材を買い出してから、2ヵ月ぶりに食楽麺 大黒や らーめん 亀岡店へ。
駐車率は90%くらいですが、店内はカウンターががら空きでした。鶏そばを硬麺+ネギ多目にライスいっときました。
サーブされて来たんは、何故か半炒飯定食・・・ 店主にオーダー間違いを告げると、鶏そばのみ置いて行かれました・・・ お隣と間違えたみたいですね

どう見てもデフォルトの鶏そばですやん、遅れてライスも登場しました。さらに、”ネギ置いときますね”って置いてかれました。

ネギ別添えは初めてのパターン、オーダーシート見直して気付いたんでしょうね。って事は硬麺では無い筈ですが、デフォでも硬めなんで許しましょう
スープ優し目なんでフライガーリック投入、麺の状態はデフォルトですが中々エエ塩梅。チャーシューはいつも塩分濃度高めなんですが、本日はかなり控えめです。

ごちそうさん。
スープの濃度や塩分濃度にバラつきがあるんですが、たまに喰いたくなるお店です。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

駐車率は90%くらいですが、店内はカウンターががら空きでした。鶏そばを硬麺+ネギ多目にライスいっときました。
サーブされて来たんは、何故か半炒飯定食・・・ 店主にオーダー間違いを告げると、鶏そばのみ置いて行かれました・・・ お隣と間違えたみたいですね


どう見てもデフォルトの鶏そばですやん、遅れてライスも登場しました。さらに、”ネギ置いときますね”って置いてかれました。

ネギ別添えは初めてのパターン、オーダーシート見直して気付いたんでしょうね。って事は硬麺では無い筈ですが、デフォでも硬めなんで許しましょう


ごちそうさん。
スープの濃度や塩分濃度にバラつきがあるんですが、たまに喰いたくなるお店です。
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

相方と姫にお袋さんを従妹のお家へ送り届けて、予約したお薬をpickして昼飯へ、最近フランチャイズ店が多かったんで、久しぶりにらーめん 喝采に行ってみました。

*2015年1月訪問時
思い起こせば2年と9か月ぶりの再訪です、サクッと駐車して店内へ。カウンターを陣取って、menuに変化が無いか確かめます。

初訪と全く変わってませんね、安心しました
喝采らーめんを+¥200でチャーシューにして、硬麺+ネギ多目いっときました。2クールくらい廻った感じなんで、直ぐにサーブされてきました。

山盛りのチャーシューの下に、大量のネギが隠れてます
先ずはスープから、背脂少な目で醤油の酸味が残った感じ。麺は中太ストレートかな、硬め指定でパツッと切れる食感は好みです。メンマは味薄目でスープに完全に負けてます、初訪時はそんなに気にならなかった気がします・・・ +¥200でこのチャーシューの量、皆さんやっとくべきですよ
脂身を感じるバラと、繊維を感じる腿なんでしょうか。味変は辛子ニンニクで、醤油の酸味を抑えてくれました。

ごちそうさん、やっぱり個人経営で広い駐車場があるのはポイント高いよね。
よろしければ、ポチッと押してやってください
恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

*2015年1月訪問時
思い起こせば2年と9か月ぶりの再訪です、サクッと駐車して店内へ。カウンターを陣取って、menuに変化が無いか確かめます。

初訪と全く変わってませんね、安心しました


山盛りのチャーシューの下に、大量のネギが隠れてます



ごちそうさん、やっぱり個人経営で広い駐車場があるのはポイント高いよね。
よろしければ、ポチッと押してやってください


↓↓↓

プロフィール
新ちゃん!!
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ