新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

2016年07月

YEBISUに対抗したか!?

26日の火曜日、2品種目のCSサンプルを処理して退社。帰りにBeer買うのに立ち寄るファミマで、プレモルの限定版を発見。

ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 アソートセット①

ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 アソートセット、4缶セットで¥1,000弱でチョッと痛いですが購入。

ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 アソートセット②

左から0系、H5系はやぶさ、E926型East1、923型ドクターイエロです。YEBISUがヘッドマークチャームで鉄道コラボを2年連続やってたんで、SUNTORYも対抗したんでしょうかね。敢えて冷蔵庫には入れずに、取り敢えずストッカーへ保管しました。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

痛いねんけど、抓らんといてくれる

月曜日の25日、毎度の事ながら重たい体を曳き擦って出社。午後からCSサンプルの選別がスタート、X線検査からいってみましょ。100個を5パターンで観察して画像保存ずるだけで半日かかりました・・・ 本日はこれで終了ですわ、帰宅してからベランダの野菜たちに水遣りっす、真っ赤に熟したフルーツルビーEXを収穫。

ベランダのトマト

晩飯作ってる相方の胃袋へ納まりました 

本日の晩飯

本日の晩飯は100%和食ですね、茄子と万願寺が自家製です。

抱っこで必ず・・・

晩飯喰ってると必ずと言っていいほど愚図るお嬢様、中断してあやしてると必ずTシャツを握り締めます。心配せんでも落とすことは無いんですがね、しかし爪の延びる速度がハンパ無い。切っても1週間で必ず痛い目に合います・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

お礼参りに

24日、日曜日なんでのんびりするのが定番。本日は、わら天神へお礼参りに行くんでいつも通り起床。9時に到着すると、駐車場が1台だけ空いててラッキー。社務所で手続きをするんですが、返納するだけで御祈祷も何もないのには驚き・・・ そのまま帰路へ、携帯にやたら着信があるんですが、運転中のために出れず。帰宅して確認すると、叔父からでした。何事かと折り返すと、顔見にきたいとの事。お昼前においでになり、一緒にお寿司ランチ。

豚味噌漬け

本日の晩飯は、豚ロース味噌漬け。白ご飯が進むメニューです、シッカリいただいて満足でした。

ウラカンLP610-4①
ウラカンLP610-4②

ミウラカラーのアヴェンタドールは50台限定でリリースされるとアナウンスされてますが、ミウラカラーのウラカンは限定では無いようです。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

久しぶりにラーメン

土曜日の23日は相方の先輩と後輩がいらっしゃいます、って事で1時半に畑へ退避 遅い昼飯喰うのに、食楽麺 大黒や らーめん 亀岡店へ。

外観

2時前ですが駐車場はほぼ満車、曳ける時間帯なんで構わず入店しましたが・・・ 曳けるどころか店内満席でございます 入っちゃたんで仕方ありませんわな、メニューから餃子定食を塩+硬麺+ネギ増しでいっときました。待つこと30分ほど、ようやくサーブされてきました。

餃子定食 塩+硬麺+ネギ増し

レンゲ付いて来てませんがなぁ~、バイト君頼んますで スープは塩やけど前回と違って辛過ぎずエエ感じですね、麺もパツッと切れる硬めでよろしい。チャーシューは薄くなったんちゃうかな、味付けは塩分控えめのままでエエと思いますわ。しかし店内暑すぎ、汗だくで完食と相成りました。

ごちそうさん

ごちそうさん、暑い中ですが畑へ向かうことにしましょ。

畑は予想通りの雑草っぷり、暑い中ですがせっせと草曳き作業を続けます。1時間半ほど作業をしてから収穫開始、トマト4種は大豊作ですわ

本日の収穫

先週と同様に2kg、千両茄子と賀茂茄子合わせて2kg。他には万願寺唐辛子が少しとエースピーマン1個、今年も万願寺唐辛子とエースピーマンは不作です。トマトは実家へすぐさまお裾分けに、半分を置いて急いでバケットを買い求めて帰宅しました。

自家製野菜のラタテゥーユと志津屋のバケット

先週大量に収穫できたトマト4種を使ったラタテゥーユ、先日とはアレンジを変えて大豆も入ってます。今回は赤色のトマトを中心に仕込んであるので、色目が赤っぽく仕上がってます。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

連休二日目ですが・・・

昨日に引き続きお休みの22日、朝から酷い腰痛ですやん いつも通りに目覚めて緑のカーテンに水遣り、お嬢様を朝風呂に入れて一休みっす いつも思いますが、休みの日ってアッと言う間に過ぎてくんですよね・・・

さわら味噌漬けと自家製賀茂茄子田楽

桂魚伊の自家製西京味噌漬けに、畑で採れた賀茂茄子の田楽。安心のの国内産さわらと自家製野菜の晩飯でした。

メルセデスAMG GT R

公式メインカラーの、グリーンヘル以外の画像発見。ブラックなんですが、カーボンルーフが目立た無いのは残念。しかし、スリーポインンテッドスターがデカすぎじゃない

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

土用の丑はまだですが、今週2回目

木曜日の21日、本日は休暇をいただいて朝から下賀茂神社へ。滞りなく御祈祷を済ませて帰路へ、空いてる路を帰りましたが1時前の帰宅。手っ取り早く揖保乃糸を昼飯にして、お野菜たちの世話。お嬢さんは久しぶりのお日様を浴びたんでお疲れの様子、気持ち悪いくらいお休みしてます。

鮒定の国産鰻

今宵の晩飯は、七条大宮にある七条鮒定の愛知県三河一色の国産鰻、今週2回目の鰻丼ですわ 焼きたてをいただいたんでふっくらしてますが、エエ感じで脂がのってます。タレもお店で作られたもの、甘過ぎず非常に上品で旨いっすわ

住所:京都市下京区七条大宮西入花畑町80
TEL:075-371-1390
営業時間:平日10:00~夕方17:00頃
                年末は31日のお昼頃まで営業
                年始は1月77日頃より営業
定休日:日曜・祝日
HP:http://www.kyoto-nanasada.com/index.html

最近は何処へも新規開拓に出かけられないんで、家飯ネタが多くなってます・・・ って事で、久しぶりの車ネタ、ランボルギーニウラカンに軽量版のLP650-4スーパーレジェーラがニュルでテストされてます。

ランボルギーニウラカンスーパーレジェーラ

10月のパリ・モーターショーでお披露目されるようですが、スペックはオリジナルより100kg軽量化され1,322kgで40psアップの650ps。恐らく国内にも数台は輸入されてくるんでしょうね、こんな狭い島国の何処を走るんでしょうかね・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

中途半端な残業で

20日も定時退社の予定でしたが、中途半端な時間まで残業に。1ヶ月ルーチンの病院へ寄って、腰痛が酷いんで外科的にでは無く、腎臓・肝臓・膵臓のエコー検査をしてきました。結果をドキドキして聞きましたが、ビックリするくらい脂肪も炎症も無く一安心。帰宅から帰宅してお嬢様をお風呂に入れて、パスタを茹でて晩御飯。

特製ミートスパ

途中で噴いたんで茹で加減が微妙ですが、ミートスパが本日の晩飯です。大量に仕込んだミートソースを解凍しただけですが、これがまた旨いんですわ。在庫が切れたんで、また作ってもらわないと・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

土用の丑はまだ先ですが

朝晩少し涼しいと感じる19日、本日はチョイと残業で帰宅。今宵は先に晩飯って事で愛知県産の鰻、土用の丑の日はもう少し先ですがね

愛知県産うなぎ

サイドは畑で採れた茄子を冥加でサッパリと、今宵は何故か御飯が臭うんですよね。気にし過ぎなんでしょうが、苔臭いというか黴臭いというか・・・ 米自体は3日ほど前から変わってるという事らしいんですが、私が敏感過ぎるんでしょうね・・・ 食後はお風呂に入れてあげてから、呑みなおしたのは言うまでもありません

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

3連休中の来客 その弐

3連休中日の18日、本日は午後から友人夫妻がいらっしゃいました。最近は山歩きに力を入れておられ、毎週のように出かけられてる健脚の持ち主。3月に湯浅へご一緒して以来、久しぶりですわ。娘が愚図っても、抱けば泣き止むあたりが有資格者ですね。お名残り惜しくお見送りしてサクッと買いだしへ、本日の晩飯はレタスクラブに載ってたメニュだそうです。

鶏胸肉のアボガドチーズフライ

開いた胸肉に、アボガドとチーズをサンドしてフライに。結局揚げるのは私なんですね  サルサソースを添えますが、レシピ通りやとトマトサラダにしか思えませんけど・・・ 大振りの胸肉やったんで、腹パンになりましたけどね。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

3連休中の来客 その壱

山鉾巡行の17日、本日は相方の先輩がいらっしゃいます。11時前に最寄駅へピックアップへ、IKEAの買い出し以来の再会。2時には梅田へ着かないといけないとの事、早めのランチはハヤシベーカリーのサンドウィッチで軽めに。お見送りしてからベランダの野菜たちの世話をして、のんびり過ごしてお風呂へ入れて晩飯っす。

自家製じゃがいもとトマトのチーズ焼き

畑で採れたじゃがいもとトマトのチーズ焼き、お昼に買い過ぎたサンドウィッチと共に美味しくいただきました。その後、再びお風呂へ入れてからR2-D2を再び組み始めました。内祝いと一緒に送ることになったんで、急遽組事に。

R2-D2

2体目なんでそんなに時間はかかりませんでした、もう一つ700系スケルトン仕様も組まないといけません。こちらは部品点数も少ないんで、先送りにすることにしました。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ