新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

2013年11月

やっぱりデジイチ欲しいなぁ・・・

山崎駅って降りたこと無かったけど、こんなんなんやぁ~

山崎駅

昼飯喰ってから、デジイチ見にヨドバシへ行ってみた。今でも愛用してるフィルムカメラはCanon A-1、30年以上使ってることになるんかなぁ・・・

Canon A-1

当時はブルトレ全盛期やったし、夜な夜な家を抜け出して撮りに行ってたよな。確か近所の写真屋さんで、50mmF1.4のレンズ付きで¥114,000やったかな、写真屋さん曰く「バイク乗って走り回られるより、写真はエエ趣味でっせ」とオカンにゆうてたわ ホンマはオリーブドラブのF-1が欲しかったけど、連れらは下位機種のAE-1やったし良しとした気がする。NiconはCanonよりチョッと高かったような気がする。ってことで、デジイチもCanonが第一候補になったんは自然なことやと思うわ、とコイツ↓↓↓を見るまではそう思ってました。

OLYMPUS OM-D E-M1

一つ前のモデル、E-M5も昔ながらの角張った一眼レフに近い形してて、10万切ってるしエエなぁって見て触ってましたが、バッテリーグリップホルダーが何万もしよるんでチョッと考えたわ。ミラーレスなんは同じ、5軸対応手ぶれ補正も一緒、有効画素数は若干落ちるものの手にしたフィット感が全然違ってます。12-40mm F2.8レンズキットタイプで20万超えてるし、もうチョッと情報収集して決めようと思います。一応、ビッグカメラにも行って見ましたが値段は変わりませんでした。

オフィシャルサイト:http://cameras.olympus.com/ja-jp/omd

ビッグカメラってそのまま駅に行けるねんねぇ、知らんかったわ・・・ 券売機もあるし、自動改札になってるのに駅員もおる。降りたら嵯峨野線のホームには、併結した14:25発「きのさき7号」と「まいづる7号」が停まってた。

きのさき・まいづる①
きのさき・まいづる②

改めてデジイチが欲しくなりましたね 宝くじでも当たらんかなぁ~

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

山崎駅前でランチ

アサヒビール 大山崎山荘美術館を後にし、リサーチ済みのランチポイント『Cafe tabi tabi 』へ。

外観

昼チョッと前にも拘らず、店内は満席。煙草1本吸う間に店内へ案内して頂けました。しかし、オッサン率が限り無く0に近いやん・・・ 日替りランチからAのささみカツをチョイス。夜はお酒も楽しめる感じのお店、建物の壁面にHotel Dew Oyamazakiって書いてありますね。どうやらホテルの1Fに入ってる店舗のようですね。お店は賑わってるんで暫く待ちましたが、日替りランチがサーブ。

日替りランチ(ささみカツ ご飯大盛)②

確かにご飯大盛って言ったけど、この形態で出てくるとは思わんかったなぁ~。洋食っぽいイメージを想像しててんけど、カツ以外は完全な和食やね。女子率高いのも判るような気がする。オッサンにはおかずが少なく見えるんやけど、ご飯の量が選べるから問題無いかも知れんわ。特別旨い訳ではないけど、オーガニック謳ってはるんで優しい味やと思う。灰皿が常設されてるんは、愛煙家にとってありがたいね。お店を出て一服してると、大阪行きのトワイライトが通過して行きました。惜しかったなぁ・・・

住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎西谷4-5
TEL:075-957-9180
営業時間:7:00~19:00(日・祝 8:00~18:00)
定休日:月曜日

Hotel Dew Oyamazaki:http://www11.ocn.ne.jp/~dew/index.html

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

紅葉を求めて③

安藤忠雄設計の地中館「地中の宝石箱」へ。91年から95年にかけて、加賀正太郎が完成させた洋風木造建築を復元。地中館は2012年に完成しました。地下へ続く階段はコンクリート打ちっ放しの氏らしい造形。

地中館エントランス
Wikipediaより

企画展の「光と灯り」に伴って、モネの睡蓮を始めとするコレクションが展示されてました。抽象画なのでぼやっとした絵画ですが、学の無い私には理解不能でしたわ 

地中館エントランスより①
地中館エントランスより②

帰り際にエントランスへ戻ると、両サイドに綺麗に紅葉している様子がありました。

美術館本館⑦

山荘テラスを臨む撮影ポイントで本館のショットを収めて、昼飯喰いに駅前へ戻りました。

おしまい・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

紅葉を求めて②

館内へ入ると古さは感じるものの、良く手入れされた洋館ですね。残念ながら館内は撮影禁止です 特に見学順路の案内も無いので第一展示場へ。途中、2Fへ続く階段が目に入ります。

美術館内部
Wikipediaより

第一展示場は「棟方志功の灯り」と題した展示。赴き深い版画や陶器が展示されてます。ここからは蓮池を望む小さなテラスへ出ることが出来ます。

睡蓮の池を望む①
睡蓮の池を望む④

2Fへ登る階段には、綺麗なステンドグラスが嵌め込まれています。第四展示場を抜けるとテラスがあり、庭園を見渡すことが出来ます。

テラスより①
テラスより③

奥に見える建造物は「栖霞楼(白雲楼)」と言い、加賀正太郎が山荘建設時に真っ先に立てられ、ここから本館の構想・設計を練り、指示したそうです。

さて、安藤忠雄設計の地中の宝石箱(地中館)へ向かいましょ。

つづく・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

紅葉を求めて①

日曜日、いつも通り起きて目的地へ。山崎駅って降り立ったこと無いのよね。踏切を渡って山崎聖天さんの方へ登って行きます。暫く登って右へ逸れた先に、『アサヒビール 大山崎山荘美術館』はあります。そもそも、山崎ってサントリー山崎蒸留所が有名で、まさかアサヒビールの関連施設が有るとは思っても見ませんでした。

琅玕洞

琅玕洞を潜って本館を目指しますが、アプローチまでが結構急な坂で既にへばってます 送迎バスも有ったようですが、知り得る筈も無かったんでね・・・ 紅葉してるんですが、早いのか遅いのかが判らない状況、チョッとくすんでるようにも見えます。

1

途中のレストハウス横は、紅と緑のコントラストが綺麗です。

レストハウス

本館前は撮影スポットのようで、なかなか人がはけて行きません。

美術館本館⑤

入口横には小さな石像がお出迎えしてくれてます。

石像のお出迎え

それではエントランスから美術館へ入りましょう。

美術館本館エントランス

つづく・・・

住所:京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3
TEL:075-957-3123(総合案内)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)年末年始、臨時休館日
入館料:一般 ¥900(¥800)、高・大学生 ¥500(¥400)、中学生以下無料
身障者手帳をお持ちの方 ¥300 ( )は20名以上の団体料金
オフィシャルページ: http://www.asahibeer-oyamazaki.com/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

ふくや

桂川駅から戻ってなんか作るのも面倒やったんで、チョッと遅めの昼飯喰いに『ふくや』へ。近くやし何時でも行けるわと思いつつお初。

外観1

入ってみたらテーブル2つにカウンター4席でほぼ満杯。ラッキーなことに、カウンターが1席空いてた。

壁のメニュー

数量限定のチャーシューきざみラーメンは時間帯的に売り切れなんは仕方ないんで、特製角煮ラーメンもバラ肉チャーシューメンも捨て難かったけど、チャーシューメンいっときました。ネギ増しが基本なんですが、¥100もUpしよるんで硬麺すら無しのデフォルト。何回目かのピークにあたったようで、なかなかサーブされてきません。1時過ぎてんのに、お客がどんどん来てます。

チャーシューメン

ようやく出てきたチャーシューメンは、オーソドックスな背油の浮いた京都ラーメン。トッピングは勿論チャーシューが5枚にメンマ、ネギ、もやし。もやし入ってるんは個人的には好まないねんけど、お初やし許しといたろ。スープは醤油のパンチが利き過ぎてる。もやしから出る水分を計算してるとしても塩辛過ぎやわ チャーシューは薄味ながら厚みもあって柔らか。メンマは多分自家製とは違うと思う。麺は多加水のツルっとした感じやけど、茹で過ぎかな。薬味におろしニンニクと辛子味噌?があったし投入して完食。全体的には纏まってると思うけど、甘味が感じられないのは俺だけやろか? それともスープにバラツキがあるんやろか? 量はチョッと少なめやね、プラス¥100で大盛にせんと男には物足んと思うわ。夫婦でやってはるねんけど、女将さんが作ってたように思うけど気のせい!? もう一回行ってみて、真偽の程を確かめようとお店を後にしました。

住所:京都府向日市寺戸町渋川1-4
TEL:075-921-9234
営業時間:11:45~24:00
定休日:日曜日(多分・・・)

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

桂川駅にて

昼前に、何を思ったか桂川駅へ。時間的にトワイライトエクスプレスの通過する時間帯。駅に降り立ち、練習がてら223系普通須磨行きを撮ってみました。

223系(159B)

桂川駅は島式ホームなんで、先ずは大阪行きで構図を確認してると、札幌行きのトワイライトが予想してたより早く通過してしまいました 

トワイライトエクスプレス

慌てて撮ったんで、残念ながら↑↑↑のような結果に・・・ まぁエエわ、大阪行きが直ぐ来る筈なんで待ちましたが来ません・・・ 列車運行情報では遅れは出てない筈やけど、暫く待っても来ませんやん・・・ 

はるか貨物線通過

待ってる間に貨物線をはるかがゆっくりと通過していきました。一旦、駅を出て煙草吸ってましたが現れないんで帰路へ。その間も様々な列車が到着したり通過したりしましたが、貨物列車が結構な本数で通過して行きました。もう少し事前にリサーチしていれば沢山撮影できたのに、残念な結果で昼飯喰いに向かいましたわ。

トワイライトエクスプレス1

こんなショットが撮れる事を期待してたんですが、準備万端で再出撃しますわ。マジでデジイチ買うの考えよっと。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



足ぃ痛いってぇ・・・

E-BD5のナンバー切ってから暫く参加しておりませんでした・・・ 

長岡京市スポーツセンター

今月は2回目の眞ちゃんと戯れる会、2日間出張で立ちっ放しやったんでダメージの残ったままの参加。先々週に続いて、メンバーは4人と今回もハードで休憩無しなんやろうなぁ・・・ 幸か不幸か、鬼コーチは膝を痛めたらしい 前回ほどハードでは無かったんで、チョッとラッキーやった。A木さんにも久しぶりに会えたし、うちの近所まで態々送っていただきました 2月までコートの予約は終わってるけど、これからもっと寒くなってくるんでチョッとブルーやわ・・・ 帰って飯作るんも面倒やし、イオンで買っといた非常食にしときました。

2
3

チョッとお湯入れ過ぎたけど、メッチャ豚骨臭しますやん 細麺はエエ感じやったし、そもそもエースコックやしハズレ率はヤッパリ少ないわ

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



コンビにコラボに嵌る Complete

シンポジウム2日目、9時から17時まで立ちっ放しはキツイわぁ~ 帰ったらポチッたグッズがポストに投函されてた。

紫電二一型 甲 343 空 剣部隊①

紫電二一型 甲 343 空 剣部隊、Completeできました。まぁ、誰も興味無いと思うけど・・・ 映画「永遠の0」は12/21から公開されるけど、観に行くかどうかは微妙やね。原作を読んだら、2時間ほどのストーリーに纏めるのは難しいんちゃうかなぁ。最終章の後半には、3つのストーリーが繋がるからねぇ・・・

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



 

いやぁ~疲れましたわぁ・・・

シンポジウムで、久々に出張しました。しかも説明員やって、笑うわ 何が疲れたって、午後から5時間立ちっ放し 脹脛はもとより、太腿がハンパ無くパンパン S治くんは休憩も無しに頑張ってたけど、若いってエエよな ってことで、コンビニ寄って弁当でも買って帰ろうと思ったけど、スーパーへ寄ってみた。箸使うのも面倒やったんで、パンにしようと『ベーカーシェフ向日町店』へ。サンドウィッチでもあったらラッキーと思ってたけど、そんなに甘くは無い時間帯やったわ。

1

昼もカレーパン喰った筈なのに、何故か「塩麹」って文字に惹かれて買ってもうた 良く見たら、マヨネーズにチーズばっかりやったわ さすがに時間が時間なんで、カレーパンまでは辿り着けませんでした・・・ 2日間の予定で、しかも2日目は1時間早くなるんで起きれるとは思えません・・・ ゆっくり風呂に入って早めに寝るしかないな。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓



プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ