新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

2012年01月

中華そば ますたに

老舗のラーメンを味わおうと『中華そば ますたに』さんへ。のぼりは見えるが今出川通りからはお店が見つかりません。まさか疎水を挟んだとおりにあるとは・・・
駐車場はお店の裏通りにコインパーキングがあります。

京都ラーメンの源流、京都背脂醤油ラーメンの元祖。1949年創業。このお店から数多くの背脂醤油系京都ラーメンのお店が派生したことは有名な話。
今でこそ数多くのお店でいろいろなタイプの背脂醤油ラーメンが戴けるが、そんなラーメンを最初に作ったというお店ならば、やはり貴重な存在。

ますたに外観

開店直後と言うことでしたが、店内はカウンター数席、座敷1組しか空きがありません。さて、メニューはと・・・
壁にありました。

ますたにメニュー

私はチャーシュウメン並、連れはラーメン並。待ってる間もお客さんが次々と来て、あっという間に並んでました。
間も無くラーメンが運ばれてきました。

ますたにチャーシュー並
ますたに並

2人ともデフォでオーダー。背脂の浮いた京都ラーメンそのもの。先ずは老舗のスープから。スープは鶏ガラベースで背脂を加えたタイプ。
では麺を一啜り。うん・・・麺柔らかすぎ・・・そういえば常連さんと思しきお客さんは、みんな「麺、固め」でオーダーされてました。そういうことか・・・とはゆうものの、ストレート麺はスープとの相性も良く旨い。次回は固麺で葱多めで戴きましょう。京都ラーメンの原点と言っても良い老舗の味を堪能しました。

関東にも暖簾分けされたお店があるようです。

住所:京都市左京区北白川久保田町26
TEL:075-781-5762
営業時間:平日 10:00~19:00 日・祝 10:00~18:00 (売切れ次第終了)
定休日:月曜日、第3火曜日

http://aquadina.com/kyoto/spot/710/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

くつきそば 永昌庵

朽木の蕎麦処です。蕎麦ランキング上位のお店です。

永昌庵外観

開店時間ちょい過ぎて入店。なんとほぼ満席とりあえず席確保できたんで何喰おうかな。

永昌庵メニュー

オーソドックスに私はざるで、連れはおろし。待ってる間に店内を観察すると、アンティークな木のおもちゃや人形が飾られています。
飾られているだけかと思いきや、販売もされています。(プライスタグが付いてます)そういえば、店舗の隣の建物の窓に其れらしきものが見えました。暫くすると蕎麦が登場。

永昌庵ざる蕎麦②
永昌庵おろし蕎麦②

戴きましょう 先ずは蕎麦のみ戴く。香は高く、素朴な蕎麦の味。噛み応えも十分で、田舎蕎麦というのが伝わます。出汁の利いた蕎麦つゆも文句無い。流石ランキング上位、大変満足させていただきました。
店内から望む安曇川の景色もすばらしいので、季節毎にお邪魔したいと思います。

住所:滋賀県高島市朽木大野178-5
TEL:0740-38-3233
営業時間:11:00~17:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜・第1第3木曜

http://rp.gnavi.co.jp/3005604/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

御菓子処 伊勢屋

『おさしみ処 かねまつ 』さんで海鮮を堪能した後、お決まりのフィッシャーマンズワーフへ。前回来た時ほど魅力的なものが無く、携帯で検索すると「くずまんじゅう」がHit。
早速、天保元年創業の『御菓子処 伊勢屋』さんへ。駐車場へぶち込んでお土産を買おうと店内へ。なんとイートーンできるスペースが。ってことで早速戴きましょう

伊勢屋外観②
伊勢屋店内②
伊勢屋店内①

地下30mから汲み上げられる名水(雲城水)でやさしく冷やし固められてたくずまんじゅうは、餡も甘過ぎることも無く、とても上品なお味です。こちらのくずまんじゅうは、特産で良質の熊川葛を用い、ごく淡い味の漉し餡を包んだもの。
5月から9月までの取り扱いなんで今の時期には味わえませんが、あっさりした和のスイーツは食後にもってこいかも。(いまのシーズンは丁稚羊羹)

伊勢屋くずまんじゅう②


住所:福井県小浜市一番町1-6
TEL:0770-52-0766
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日

https://obama-iseya.com/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

bonne volonte

『名代おめん』さんを後にし、妹二号お勧めのパン屋さんへ。
東山七条にある有名なイタリア料理店「イル・パッパラルド」で、パンを焼いていたオーナーが、自分も薪釜で焼いてみたくてしょうがなくなり、独立したお店という。

bonne volonte外観

路駐(笑)で店内へ。4時に最後のパンが焼きあがると言う妹二号。早速店内へ。店内には立派な薪釜が鎮座しています。
雨が降ってることが幸いしたのか先客は2名。大量に購入している一人目。二人目の方もサクッっと購入され私たちの順番が。

bonne volonteショーケース

うーん目移りします。

bonne volonte焼きあがり時間

ちょうど4時の焼き上がりの時間。山形食パンを戴きましょう。1本レジ奥に見えましたが、「焼きたてがございますが如何いたしましょう?焼き立てですのでカットはできませんが」と嬉しいお言葉が^^焼き立てと言われて断る人は誰も居ないと思いますが。当然のようにお願いしました。全部で¥1,800弱のパンをご購入。
バイト上がりの姪を迎えに行って帰宅しました。

全てのパンを並べてみました。
ベーコンエピ、クリームチーズパン、バター味の皮付きパン、グリッシーニ、山形食パン。
因みにグリッシーニは、ほぼ買い占めてしまいました

bonne volonteパン②
bonne volonteパン①
bonne volonteパン⑤

改めてオーブンで暖めなおして戴きましょう。おぉーーーもっちりとしてますが外側はパリパリで香ばしく、とっても美味。鶏肉のトマト煮込みとともに、あっというまになくなりました。
ほんとは教えたくないんですが・・・既に有名ですから良しとしましょう。

住所:上京区河原町荒神口生洲町229-1
TEL:075-213-7555
営業時間:11:00~20:50
定休日:第一、第三水曜日

http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26002684/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

名代 おめん銀閣寺本店

祇園花月を後にして、ノープランのまま北へ。時間が時間なんで軽く遅い昼飯ってことで、銀閣寺近くの『名代おめん』さんへ。時間的に込んでるはずも無く入店。カウンターの外国人客と座敷に2組。

おめん外観

妹二号は来たことがあるようで定番メニューを説明してくれました。

おめんメニュー

私はおめんBセットを、妹二号はてんぷら付おめんをオーダー。
先ずは薬味が運ばれてきました。暫くして鯖ずしとてんぷらが。
続いてうどんが登場。温かいうどんを二人とも選びました。

おめんおめん②

全部並べてみました^^

薬味が多いのですが、デフォは葱だけでしょ。って事で私は葱のみで戴きますが、先ずは出汁を戴きます。
ちょっと辛めですが、つけ麺タイプなんで後々のことを考えて辛めなのでしょう。
うどんを出汁につけて一啜り。うん・・・柚子のほのかな香が。ハッキリいって邪魔です。何もしないほうが本来の味を確かめられるのではないでしょうか?
鯖ずしは酢が控えめにされていますが、しっかり脂ののった鯖は美味です。
うどんはコレといった感想はありませんが、国産小麦100%を使用し作る自家製麺だそうです。
軽くといった割にはしっかり戴いてしまいました。
観光スポット近くからでしょうかちょっと値段は高めですね。先斗町にも高台寺にも、なんとニューヨークにもお店があるようです。
一品が美味いようなので、先斗町か高台寺で美味しいお酒と戴くのも良いかと思います。

http://omen.co.jp/index.html

おなかも一杯になったので、妹二号お勧めのパン屋に向かいましょう^^

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

祇園花月

姪の代打で妹二号と祇園花月へ。実はお笑いを舞台で見るのは初めて。向かう道路が渋滞していて円山公園駐車場へ到着したのが開演時間。ダッシュで入場すると、野生爆弾が漫才の真っ最中。うるさいだけで特に面白いわけでもなく終了。
続いてガリガリガリクソン登場。腹は見せるは、汚いケツは見せるわ・・・TVで見せるイメージとは違って、結構ネタはオモシロイ。
ロザンは宇治原がインテリ芸人気取ってるイメージですが、舞台ではなかなか違った一面が。意外と面白いやん^^シャンプーハットはてつじがうるさいだけで特におもしろくも無く残念。
漫才のトリは今いくよ・くるよ。流石ベテラン衣装のハプニングも計算された笑いに感じる。

で、祇園新喜劇。なんちゃってアイドル?」って舞台。出演者は、内場勝則/やなぎ浩二/中條健一/烏川耕一/松浦真也/森田展義/五十嵐サキ/岡田直子/チャーリー浜。この人だれ??って人も居ましたが・・・
チャーリー浜さん久しぶり。しかし何か期待ハズレ。往年のイメージは無かった気がします。
ミドリづくしの中条さんは期待通りで最高でした

初めて生で観ましたがおもしろかったです。ガリクソンはイメージと違って一番おもしろかったかもロザンも頑張ってる感じしましたが、シャンプーハットは今一おもしろくなかったですね。
新喜劇は祇園花月の舞台が小さかったので、もっと大きな舞台で見てみたいと思いましたね。

http://www.yoshimoto.co.jp/gion/

妹二号曰く、弁当付いてるって事だったので昼飯喰わずに入りましたが、残念ながらガセでした。
超腹ペコで退散し、とっても遅い昼飯喰いに向かいました。

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

手打そば 蕎麦切塩釜

『麺屋 極鶏』の項でも触れた、一乗寺のラーメン激戦区にある蕎麦屋さん。
コインパーキングへ駐車しお店へ。
蕎麦切塩釜外観

幸いな事に行列は無かったのですんなり入店。流石に店内は満員で、入口付近に待ち客が数組。
程なく座敷へ案内されると、隣のお客さんがちょうど帰られるところでした。ふとテーブルを見ますと、折角の蕎麦が殆ど残っているではありませんか・・・・・何故に かなり年配のご婦人でしたが、「蕎麦嫌いなら来なければ良いのに・・・」
当然の様に座敷で他のお客さんと相席になるのですが、何を戴くか暫し思案。私は蕎麦定食、連れはおろし蕎麦を戴く事に。
暫くすると運ばれてきました。な、なんと普通の蕎麦屋の1.5倍はあろうかとかなりのボリュームがようやく隣のテーブルに残された理由が判りました ボリュームがありすぎて食べきれなかったと言う事を。残されてた量が普通のざる一人前ほどありましたんで。

蕎麦切塩蕎麦定食③

蕎麦は二八の田舎蕎麦の様。ボサつき感は多少ありますが、香りものど越しも良く、つるっと戴けます。
しかし、半端無い量ですな。なかなか蕎麦が減っていきません。
斜め向かいのお客さんの「天せいろ大盛」が運ばれてきました。超ボリューム満点、漫画に出てくる大盛そのものです。そんな量を一人で喰いきれるの!?ってくらいの半端無い量
黙々と喰ってましたね、おっさん
因みに大盛はこんな感じ。

蕎麦切塩釜大盛②

おなか一杯になって次の目的地は向かいました。

住所:京都市左京区一乗寺西閉川原町29-13
TEL:075-721-2966
営業時間:11:30~16:00(LO15:45) 18:00~21:00(LO20:45)
定休日:月曜・第3火曜(祝日の場合翌日)

http://www.digistyle-kyoto.com/gourmet/winter07/siokama.html

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

手打ち皿そば 如月

蕎麦好きの私。あちこち近場を食べ歩いたものです。

何のリサーチも無く、ドライブがてら出石へ。取りあえず駐車場へ愛車をぶち込み、付近を散策。
天気も良く観光客で賑わう昼飯時に、玄関の雰囲気が非常に良かったので、ふらっと立ち寄ったのが『手打ち皿そば 如月』さん。

如月外観②


店内は観光客で混雑していましたが、運良く手前の座敷をゲット。さて何を頂こうかと思ってメニューを見てますと、蕎麦茶と蕎麦かりんとうが。

如月メニュー①
如月メニュー②

出石皿蕎麦は当然として、惹かれるメニューが「するめの麹漬け」
そばが出てくる間の繋ぎと思いオーダー。予想通り直ぐにお出まししました。

如月するめイカの麹漬オフィシャルサイトより

早速戴くと、程よい塩加減に麹の香が堪らんおぉーーアルコールが欲しぃー。車やし呑めへんけど・・・
初めて喰ったけど、なんて旨いの
あーだこーだ話してる間に薬味のねぎ、とろろ、うずら玉子と生山葵が運ばれてきました。鮫皮の卸しで生山葵を卸してますとそばが到着。

如月皿そば②

先ずは蕎麦のみ頂き、香を楽しみます^^ 次に蕎麦つゆのみ戴いてみます。鰹出汁の利いた少し辛め。薬味と山葵を投入し、一皿目を本格的に戴きます。二皿目もそのまま戴き、三皿目はとろろで戴きます。四皿目はうずら玉子で戴き、五皿目は残したとろろを追加して戴きました。
あっという間に五皿戴きましたが足りるはずも無く、追加で五皿。たいらげて満足しているところへ蕎麦湯が運ばれてきました。恐らく蕎麦湯は蕎麦粉を足したはると思うくらい濃厚でした。

お会計の際に、「するめ麹漬けを分けて貰えませんか?」とお願いしてみますと、「ゴメンナサイねぇ、自家製でお分けできるほど作ってませんねん」
「どこかお土産で売ってるとこ無いですかねぇ?」て聞いてみますと、「城崎に似たものなら売ってますよ」
ってことで城崎へ向かってお店を後にしました。

城崎の温泉街を徘徊して探した結果、唯一おいてる魚屋さんを発見し、一瓶¥500でGetできました

住所:兵庫県豊岡市出石町八木23
TEL:0796-52-5591
営業時間:AM10:00~PM18:00 
定休日:水曜日
HP:http://www.kisaragi.info/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

ビストロ・ラグー(備忘録)

残念ながら閉店されたそうです・・・(どなたか情報お持ちじゃないでしょうか??)

「ビストロ・ラグー」さんは淡路市志筑の町中にある、こぢんまりとした洋食屋さん。
ホテルで修行を積んだご主人が腕をふるう住宅地の一角にひっそりと立つ、美味しい洋食を味わえるお店。

Webで調べてカーナビセットしていざ出発「目的地付近です、お疲れ様でした」とナビは言うのですが、完全な住宅街狭い住宅街の道を行ったり来たりした挙句、対向車を避ける為に入ったガレージに「ビストロ・ラグー」の文字がまだまだ捨てたモンじゃなかった
まだ開店時間ではなかったので駐車場で一服◯Oo。―y(⌒O⌒) プハァ~

ビストロ・ラグー外観 

事前チェックしていたスペシャルランチを迷わずオーダー。ご夫婦で切り盛りされているようです。
地元の常連さんが多いように思いますが、私たちのように観光客らしき方も噂を聞きつけていらっしゃるようで。

暫くすると前菜とスープが運ばれてきました。

ビストロ・ラグー前菜
ビストロ・ラグースープ

シーフードをメインにしたサラダと日替わりのポタージュみたいです。腹ペコだったのでサクッと戴いてしまいました次にメインの牛肉の赤ワイン煮込みとライス。

ビストロ・ラグー牛頬肉赤ワイン煮込み

フォークを入れるとスッとほぐれるほど柔らかく煮込まれています。時間と手間をかけた料理だと判りますね。赤ワインソースをつけて食べるととっても美味いじゃありませんか^^
少し赤ワインの苦味が残りますんで、ライスじゃなくてフランスパンのほうが合うんじゃないですかね。

食後にデザートとドリンクで¥1,575なんてとっても満足でした。こんな美味しい店が閉店してしまうなんて残念です。いつかの日か再開される事をお祈りします。

当時の情報は下記の通りです。

住所:兵庫県淡路市志筑3209
TEL:0799-62-1266
営業時間:ランチ 11:30~14:00、ディナー 17:30~21:00
定休日:水曜日

http://www.hotpepper.jp/strJ000110662/map/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 

おさしみ処 かねまつ

カーショップやってる学生時代の連れから、「ツーリングで立ち寄った店の海鮮丼が安くてめっちゃ美味かった」と聞いて、「なんて名前の店??」って聞いた所、「すまん、店の名前覚えてへん」、「はぁっ、お前使えんのぉ」って事でWeb調査。
小浜駅近くで2階という事と、バイク乗りが多いとのキーワードで辿り着いたのが『おさしみ処 かねまつ』さん。
駐車場有との情報でしたが大型車は辛いと言うことだったので、市営駐車場を探すが案内を見つけられず・・・
仕方ないので休日だった小浜信用金庫本店のATM利用者駐車場へ(ゴメンナサイ)
道路を渡ってお店へGO
かねまつ外観

11:00開店なので少し遅れて入店。テーブル席はほぼ埋まっており、左手前の座敷が2つ空いていました。

かねまつ入口
かねまつメニュー

座敷へ案内されたものの暫し放置プレイ・・・
どんどんお客さんが来店し、あっという間に並び始めました
ようやくお茶が出てきて注文できました。私は丼の普通と大盛の量が判らなかったんで尋ねてみますと、『お若いので大盛で丁度だと思います』と嬉しいお言葉が
(若くないっちゅーの、確かに貴女と比べると超若い事になりますがね)
すぐさま刺身丼(大盛)を、連れは並定食をオーダー。
さてここからWebの書き込みの如く、放置プレイが継続し始めました。お客さんが多いので仕方が無いと思いますが、なかなかの放置っぷりでしたね。かれこれ3~40分くらい待ちましたか、ようやく運ばれてきました。

かねまつ刺身丼大盛
かねまつ刺身定食並

おぉーーー刺身の量多っ早速頂きましょう先ずは刺身を戴きましょう、うん合格点。満点ではないですが、そこそこ新鮮なのは判ります。イカ、甘エビは見て直ぐ判るのですが、ぶつ切りの魚はなんだか良く判りません。
ハマチやカンパチが入ってますが、それ以外の魚も混じってる気がします。恐らく売り物にはならない、地元でしか喰わない魚が入ってるんだと。しかし、なかなか飯に辿り着きません。
そうそう、アラ汁お変わり自由なんですよね
「うーーーん、暫く魚は要らんわ」ってくらい堪能しました。

店内を見渡すとこんな光景が。
かねまつ店内①

テーブル置けばお客さんが入れられるのに干物が鎮座。しかも激安。カレイ3枚¥100に太刀魚2枚¥200。
お土産にカレイ9枚と太刀魚2枚をお願いすると、いっぱいサービスして頂いて12枚と5枚になってました。
小さいんで市場には出せないと思いますがね。そういえば、生まれて初めて穴子の干物を見ました。

行列はできるわ、接客は今一で放置プレイされますが、安くて美味しい海鮮を食べに行くならお勧めの一店かも知れませんね。
気が短い人は絶対に無理だと思いますのでお勧めしませんが・・・

さて、腹もいっぱいになったので次のポイントへ移動しましょか

住所:福井県小浜市大手町8-1 大手ビル2F
TEL:0770-53-2559
営業時間:11:00~15:00 (L.O) 17:00~21:00(L.O)
定休日:無休

http://r.tabelog.com/fukui/A1803/A180304/18000100/dtlmap/

よろしければ、ポチッと押してやってください  恥ずかしながらBLOG RANKINGへ参加しております
↓↓↓

 
プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ