新ちゃん!!のきまぐれ

オッサンが日々のきまぐれを綴ります

日曜はsolo lunchへ

日曜はsolo lunchへ

揚げ盛り定食
 
旬菜魚 くらしま揚げ盛り定食
最近の限定が惹かれるものが無いんで、このchoiceが多いかな。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


提携先の循環器内科受診

脳のCT結果は異常無しでしたが、虚血性失神が考えらるとの事🥲

休暇を取って提携先の総合病院へ紹介状持って循環器内科へ。
採血/レントゲン/心エコー/心電図/血管年齢検査の後、24時間心電図測定装置つけられてしまいました。

24時間心電図測定

この装置は防水らしく10分程度の入浴はできるらしい優れもの、但しゴシゴシ擦ったりするのはNGだそうです。
結局診察が終わって病院を出たのがお昼過ぎ、

刺身定食

遅いlunchは旬菜魚 くらしま刺身定食
鮪/ハマチ/平目/鯵/サーモン、久しぶりに生魚いただきました🥰
ご飯お代わりして、セルフ海鮮丼にして腹パンです😆

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


2024年七杯目は、551蓬莱 京都高島屋店

吉本新喜劇を観てから、ディズニーストアでお買い物して晩御飯へ。
高島屋のある551蓬莱 京都高島屋店でチョッと早めのdinnerへ。
妹2号と新喜劇の後に立ち寄ったんで、数年ぶりに訪れました。

menu

姫は豚まんしゅうまいが食べたいと、父ちゃんは551麺セットをオーダー。

551麺セット

醤油ベースの清湯スープ、トッピングは八角薫るチャーシューともやしに青梗菜と海老。

551麺

スープは優し目で、麺はストレートで少し軟目の仕上がり。
姫は豚まんを完食して、お母さんの海鮮揚げそばとミニ炒飯をshare。
おいおい、しゅうまいはどうすんの??

ごちそうさん

結局父ちゃんに廻ってきて、想定外に腹パンに・・・

ごちそうさん。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


姫の吉本新喜劇debut

日曜日は祇園花月へお出かけ、姫のお気に入りは川畑泰史さん。

チラシ

新喜劇の演目は子役オーディションはスターへの道!?、姫は大喜びでメッチャ笑ってました😆
グッズは残念ながら川畑さんのは無かったんで、

アキ助アクリルキーホルダー

アキ助のアクリルキーホルダーをchoice。
ディズニーストア経由でお買い物して、高島屋の蓬莱で晩ご飯食べて帰りました。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


2024年六杯目は、食楽麺 大黒や

日曜はユックリお目覚めしました

lunchは姫のrequestで食楽麺 大黒や、姫は毎度のお菓子のついてるお子様セット一択です。

唐揚げ定食

唐揚げも食べたいと仰るんで、父ちゃんは唐揚げ定食鶏そばネギ多めで。

鶏そばネギ多め

最近は麺の仕上がりは好みの硬さなんで、ネギ多めがdefault。
ただ塩分濃度がバラツキ気味なのが気になるところ。

ごちそうさん

姫は唐揚げ要らんと言うことででした・・・
ごちそうさん。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


3年半ぶりに

土曜はsolo lunchへ、久しぶりに御食事処・喫茶 しばへ。
暫く行ってないんで、チョッとメニュー構成が変わってました。

洋食弁当

ボリュームあるのは判ってましたがいつもの洋食弁当choice、メンチクリームコロッケトンカツ唐揚げ
小鉢4品と相変わらずのボリューム、何故かご飯がかなり多め。
チョッと圧倒されながら頑張って完食、晩ご飯は間違い無く喰えないでしょう。

ごちそうさん

ごちそうさん。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


姫とお母さんのrequestで観てきました

劇場版公開の番宣か地上波で放送されてたんで、姫とお母さんのrequestで観てきました劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦チラシ
音駒番外編!!

なかなか面白い作品でした、姫とお母さんはハマるんでしょうね

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


2024年伍杯目は、たかばし ラーメン イオンモール久御山店

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦観たいってっていう姫のrequestで、イオンシネマ久御山へお出かけ。
午後からなんで先に腹ごしらえ、これまた姫のrequestでたかばし ラーメン イオンモール久御山店

姫はお子様ラーメンセット一択、

たかばしラーメン硬麺ネギ多め+おつまみチャーシュー+ハーフ餃子+半炒飯②

父ちゃんは、たかばしラーメン硬麺ネギ多め+おつまみチャーシュー+ハーフ餃子+半炒飯セット

たかばしラーメン(並)硬麺ネギ多め

麺の仕上がりはbestですね、いつもならおろしニンニク投入するんですが忘れてました・・・
食べ進めると半炒飯にしたのはチョッと後悔、普通にライスにしとけば良かったと。

ごちそうさん

予想通り苦戦して腹パンに、ごちそうさん。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


休暇を取って眼科へ

1月の終わりの深夜に倒れてから左目に黒点が見えるようになったんで、休暇を取って朝から近くの総合病院の眼科を受診。
視力検査から始まって視野検査に眼圧測定等々盛り沢山でした
視野検査は片目ずつ覗き込んだ視界の範囲に、ランダムに濃淡の光が見えたらボタンを押すというもの。
イメージが掴めないまま検査終了、結果は視野が狭く右目はかなり酷いらしい・・・
まぁ練習も無かったんで、結果は微妙やと思ってます
眼圧測定も数値的には範囲内で異常無し、総合的に判断して緑内症との診断
網膜剥離がみられないので、これ以上進行しないように点眼液で様子見ということになりました。
この点眼液はプロスタグランジンF2a誘導体というものらしく、まつ毛が伸びたり色素沈着がおきて目の周りが黒くなるらしい。
注意書にも、点眼後洗顔してくださいと書いてありました。
瞳孔開く薬を眼に入れられたんで、駐車場に車停めたまま歩いて帰る羽目になりました
確かに表へ出たらお日様が眩しくて白っぽく感じました。

さて困ったぞ昼飯、バスと電車を乗り継いで源輝屋へ。
lunch time滑り込みで到着、

大きな白身フライ御膳

大きな白身フライ御膳
何も言ってないのに何故かご飯大盛で出てきました

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


3連休最終日のlunchは、姫のrequestで中国料理 東香園へ

3連休最終日のlunchは、姫のrequestで中国料理 東香園へ。
姫は一択のラーメン(小)ネギもやし抜き、

酢豚定食

父ちゃんは焼肉定食をchoice、ガッツリいただきました。

よろしければ、ポチッと押してやってください
↓↓↓


プロフィール

新ちゃん!!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ